fc2ブログ

カフェ 十八日


2010年6月閉店されました
千種区に移転オープンされましたヽ(=´▽`=)ノ
2011年5月)

この前、蓮庵さんに行った帰り道の途中で、新たにカフェを発見!
その時は通り過ぎてしまって、立ち寄れなかったのですが、後日伺いました。
カフェの名前で検索したら(知人が調べておいてくれました、ありがとう>Kさん)
まだ去年に開店したばかりらしい・・こじんまりしていて落ち着きそうです。
カフェ十八日0023

カフェ十八日0022

お店は女性オーナーさんが一人でやってらっしゃるようです。
(2009/6/20訂正)
現在はご主人と一緒にやっておられます。
カフェ十八日0012

(6/20写真追加)
カフェ十八日0025

最初に普通に水が出されるのですが・・
カフェ十八日0004

氷が丸い!! これ、なんかいいですね~。
カフェ十八日0005

この日は、ベーグルとコーヒーをいただきました。
コーヒーは大阪の「赤い実コーヒー」というお店にブレンドしてもらっているそうです。
お菓子は飲み物とセットで注文すると100円引きになります。

コーヒー(400円)
カフェ十八日0006

黒ゴマベーグル(300円) 発酵バターと粒あんが付いていました(´∀`)
カフェ十八日0007

こちらは更に別の日に伺ったときに注文したもの
マサラチャイ(400円)
カフェ十八日0019

アーモンドミルクプリンクッキー付き(300円)
カフェ十八日0020

スイーツは、他にもチーズケーキや、シフォンケーキなどもありました。

店内の様子
オーナーさんがこつこつ仕上げていっておられる店内
こういう手作り感っていいですよね、 

カフェ十八日0015

カフェ十八日0014

カフェ十八日0017 



カフェ十八日0026

カフェ十八日0028

カフェ十八日0027


カフェ十八日0013

カフェ十八日0024

カフェ十八日0009

カフェ十八日0008

カフェ十八日0016


静かな店内は、読書したりマッタリするのに最適な感じでした。
静かでこじんまりしたお店ですので決して携帯電話で長々と話をしたりとかしないで下さい(笑)
このブログの読者の方にそんな方はいないと思いますが(汗


比較的レイガスの行動圏内ですので、また週末に立ち寄れるお店が増えて非常に嬉しいです。
あと元々お安い価格設定なのに、ドリンクとスイーツをセットで頼むと100円引きになるのも
嬉しいところです。あまりメニューの値段とか見てなかったので、初めてレジでお金を支払う時に
金額聞いて間違いかと思いましたよ(笑)
また近い内にふらふらと吸い寄せられてしまいそうです。
カフェ十八日0018

住所:愛知県名古屋市天白区境根町78
電話:(移転したため削除)
営業時間:10:00-18:00
(モーニング)10:00-12:00
定休日:毎月21日~月末(1~20日は休まず営業)
タバコ:禁煙
駐車場:50mほど離れた場所に1台
公式ブログ:http://cafe18th.exblog.jp/
備考1:小さいお子様は入店ご遠慮下さい(お子様が怪我される可能性あるためだそうです。ご理解お願いいたします)
備考2:小さなお店ですので一度に5人以上のお客さんは入れないと思った方がよさそうです
また店内では携帯電話、カメラの使用はご遠慮下さい。
(今回の記事の写真は他のお客さんがいらっしゃらない時にお店の方に特別に許可を得て撮影しました)

関連記事

スポンサードリンク

コメント

はじめまして
こんにちは。
素敵なカフェ情報&素敵な写真、ありがとうございます。
懐かしい場所の写真の数々がこのような形で
拝見できるとは思いませんでした。
感激しました。
昔その場所にあったお店が今は無くなり
こうして新しいお店に変っているのを見ていると
月日が経つのは早いもだなと感じます。
私が独身だった頃はこの界隈も賑わっていましたが
今はすっかりさびれてしまいました。
十八日さん実家の近所なので帰省した際には
行ってみたいと思います。
また遊びにきますね♪
  
   感謝の気持ちを込めてポチッ

Re: はじめまして

クックママさん、はじめまして。
こちらこそコメント&ポチッ まで、ありがとうございます。

僕は十八日さんの前のお店は知りませんでしたが、やはり別のお店が
あったのですね。前のお店の看板(というかネオン?)らしきものが
建物に少し残っていたようなのですが、それからすると前のお店も
カフェや喫茶店だったのでしょうか。
情報ありがとうございます。
十八日さん、オーナーさんも親切でいい方ですし素敵なお店ですから帰省された際には
是非行ってみてくださいね。
とっても素敵でした。
レイガスさんおはようございます!
とっても伺ってみたかったこちらのカフェに行くことができました。
とってもかわいらしくって癒されるカフェ。
こういうカフェがとても好きなので本当にいいカフェをご紹介いただいて感謝しています。
またマスターにレイガスさんの記事を拝見して・・とお伝えしたらかりんさんですか?
と。びっくりしました(笑)
レイガスさんのお陰でとっても温かいいい時間を過ごせました。
これからも参考にさせてください。
リンク&TBさせていただきました。
Re: とっても素敵でした。
かりんさん

こんにちは!
某ブロガーさんから、この連休中に名古屋に来られるとはお聞きしていましたが
十八日さんにも行かれていたのですねー。

十八日さんは、僕もよく行くお店でオーナーさんご夫妻とはいつも楽しく
お話させてもらっています。
> またマスターにレイガスさんの記事を拝見して・・とお伝えしたらかりんさんですか?
> と。びっくりしました(笑)
あのオーナーさんご夫妻は細かいところまで読まれているので僕自身が忘れてしまってる
ぐらいのことまでよく記憶されています、時々こっちがびっくりするという(笑)

僕の記事が参考になってよかったです。
またかりんさんが気に入るようなカフェを開拓していきたいと思います。
ちなみに昨日僕は岐阜の方のカフェに行ってきました。
そちらも後で記事にしますね。

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カフェ 十八日 ますます名古屋が好きになる。そんなカフェ。 名古屋
毎年のお正月の名古屋を延期。この3連休は大好きな名古屋へ来ています^^。 名古屋は行くたびに好きなお店も増えてしまうというものの、 パフェはもう決まったKOBOYAさん♪インド系カレーは東京で食べよう(笑)・・・・と 今回も名古屋はカフェに時間をかけて周って...
価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク