「エジソンきゅうけいじょ」
住所:三重県亀山市亀田町469
電話:?
営業時間:10:00-16:00
定休日:日曜
タバコ:禁煙?
駐車場:完備
公式instagram:https://www.instagram.com/edisonkyukeijyo/
駐車場の情報はこちら
(店舗情報最終更新:2021/11/13)
亀山市にお気に入りカフェが出来ました

名張市の点珈琲店や津市のゴチィカフェもそうなのですが、最近少なくなりつつある「レイガスの考えるところの本当のカフェ・喫茶店」ジャンルの中でレベルの高いお店という感じなのです
イメージ的には、『「カラフルなインスタ映えするメニュー!!」的なものは無いけども(勿論あったらあったで良いですが)、あまり突然の臨時休業がなく大体いつ行ってもちゃんと営業していてコーヒー美味しくて、ハズレメニューがなくて、安定して気持ちよく喫茶できる』という感じなんです、「喫茶」の方にしっかり向き合っているお店とも言えます
実はこのお店、少し前まで鈴鹿市のファーマーズマーケット「夢らいふ」の中の一角にありました。その時の店舗にも僕は行ったことがあり「ここの店主さんはセンスある…いずれ移転して更にレベルアップするに違いない」と感じていたんです、予想的中でした
店舗が道路からちょっと入っていった敷地の奥にあるので、初回訪問時はナビを使っても通り過ぎてしまうかもしれません(この写真は既に道路から曲がって敷地内の中程まで入っていったところです)

倉庫のようなところを改装してカフェにされています。木から下がったブランコがなんだか良いですね

入り口のところの透明な部分、これ実はガラスじゃなくてビニールなんですよ

某漫画風に言うと「ガラスではなくビニールにしてどうしようというんだ!?そうかこれだけの大きさのガラスならとんでもない金額になってしまうかもしれんが、ビニールなら遥かにに安くて済む、しかし喫茶機能には影響は無い!ここの店主さん、なんという大胆かつ冷静で的確な判断力なんだ!!」って感じです(笑)
店内は結構広くて満席近くても落ち着きます。どの席でもゆっくりできる感じなのです


お店の一番奥の方には、木箱をテーブルにした席があります。コストをかけず、自分の手元にあるものを有効利用している感じ、なんという冷静で的確なは(略



水はセルフサービスです。ちなみにこの画像の右側の透明な部分もビニールです

コーヒーは「さっぱり、まんなか、こくふか」と分かりやすいメニュー名で3種類ほど…必要かつ最小限な種類分けにとても好感を持ちました(他にストレートコーヒーもあるようで「店主に聞いてください」とメニュー表にあったので多分その時々で変わるのかも)
1杯500円ぐらいでおかわりは300円ぐらいでした

コーヒー以外にも塩ラッシーやレモン牛乳スムージー、紅茶(アッサム、ダージリン、アールグレイ)、チャイ、みかんジュースなどがありました
「塩ラッシー」(450円ぐらい)

ドリンク以外はベイクトチーズケーキやプリン、日替わりのケーキ、トースト類などがあったと思います、ランチなどはなく純粋に喫茶をする場所という感じでした
「昔ながらのプリン」(500円ぐらい) 荒削りな感じがお店の雰囲気に合っていて良いです(2021/11/13追記:現在、プリンは店内での提供はされていないそうです。詳しくは公式instagramの方でご確認下さい)

ある日の「今日のケーキ」 フルーツロール

本や雑誌類は、本棚を見た限りでは店主さんが気に入った厳選されたものだけ置いてある感じでした。松阪からは少しだけ遠いのですが、点珈琲店やゴチィカフェ同様、ちょいちょい行ってしまいそうな本当に良いお店です
住所:三重県亀山市亀田町469
電話:?
営業時間:10:00-16:00
定休日:日曜
タバコ:禁煙?
駐車場:完備
公式instagram:https://www.instagram.com/edisonkyukeijyo/
駐車場の情報はこちら
駐車場は敷地内にたっぷりあるので駐車スペースの心配はないと思いますが、通路的にやや狭い箇所があるので満車の場合などは、他の車にぶつけないように気をつけてください


- 関連記事
-
- [プチ紹介記事]エジソン休憩所【三重県・亀山市】
- かふぇ工房 茶蔵(さくら)【三重県・鈴鹿市】