fc2ブログ

PORCO ROSSO(ポルコ ロッソ)【春日井市】


残念ながら閉店してしまいました(2020年1/31)


春日井市のカフェ パルランテさんの姉妹店がその近所に出来ました

パルランテさんから徒歩4分のところにあるポルコロッソさん

porcorosso032.jpg
去年の12月オープンのお店です
porcorosso031.jpg

パルランテさんの方は基本的にコーヒーとスイーツのお店なんですが(フードも小数量限定で提供しているのですが、すぐ売切れるのでお店の方もあるとは言えない感じ)、ポルコロッソさんの方はそれはもうガッツリと食べるためのお店です。ランチタイムはパスタ数種とハンバーグのみのメニューなんですが、夜になるとオマール海老やら骨太串焼きやカルパッチョやらのガッツリ系イタリアンのお店になります、おっと、ワインもあるでよー!飲みもイケるというわけです。そのポルコロッソさんの夜営業の時間にお邪魔してきました。

入口
porcorosso033.jpg

店内は結構広くて、席数にもかなり余裕があります
porcorosso020.jpg

porcorosso019.jpg

porcorosso024.jpg

porcorosso025.jpg

porcorosso021.jpg

porcorosso023.jpg

porcorosso022.jpg

椅子に荷物入れが付いていました
porcorosso026.jpg

入口入ってすぐの左側の方には
porcorosso039.jpg

4人がけテーブル席が2つある個室スペースもあります(今回はこちらに座りました)
porcorosso034.jpg

この写真を撮った時は、実はワカの食べ歩きブログのワカさん(男性です)とお会いするオフ会の会場に利用させてもらったのですが、食べる系ブログの二人+もう一人の友人だったので、もうガツガツ食べまくり(笑)

この日は、まずはコース料理

ポルコロッソコース(3000円)※一人分の価格です、今回のコース料理の写真は2人分なので合計6000円です

前菜3種の盛り合わせ(キノコのバルサミコ酢煮、人参のマリネミント風味、ポテトサラダ)
porcorosso027.jpg

鮮魚のカルパッチョ(この日は、〆鯖とホタテ)
porcorosso002.jpg

生ハムと温泉卵のシーザーサラダ
porcorosso006.jpg

海老とトマトのアヒージョ
porcorosso003.jpg
アヒージョが美味しいのはもちろん、一緒に出てきた自家製のバゲットがまた美味しい!バゲットは1本270円でテイクアウトもやってます。ランチタイムにも提供あり

おまかせトマトソースパスタ(この日は、イワシの軽いトマトソースシチリア風でした)
porcorosso004.jpg

porcorosso028.jpg

赤鶏もも肉の串焼き
porcorosso005.jpg
写真だと分かりにくいかもしれませんが、これ普通の焼き鳥などと違ってかなり大きめのサイズなんです、味も無茶ウマ

デザートのプリンporcorosso017.jpg

ちなみにワカさんはフォンダンショコラを頼んでいました
porcorosso018.jpg

更に好きなドリンクが一つ付いてきます。僕はトニックウォーター(画像右)を注文 ここの料理に合う感じなのでオススメです。ちなみに左側のは桃ジュース
porcorosso035.jpg

で、ここまでがコース料理。 ですが、グルメブロガー+カフェブロガー+もう一人 の面子がこの量で満足できるはずもなく…(笑)

以下単品で追加注文
仔羊肩ロース肉(900円)、柏幻霜ポークソーセージ(980円)、厚切り豚タン(980円)、塩漬け豚バラ肉のねぎま(680円)
porcorosso007.jpg

ミスジ(880円×2本)、合鴨(780円)、ささみ(450円)
porcorosso013.jpg
どれも無茶ウマでした!今回いただいたメニューはハッキリ言って全部美味しかったんですが、そのなかでも串焼き類は特に美味しいと思いました、「オレは肉を食っている!!」って感じがするんですよ(どんな感じなんだよ…)。ワカさんは特に、ささみが気に入っておかわりしていました

そしてお開き…かと思いきやまだ食うか…(笑)
マグロのホホ肉のグリル(880円)
porcorosso014.jpg
豚や鶏とはまた違う魚の食感ですが、これもガッツリとした美味しさでした

おっと、今回のメインとも言える肝心のこれを紹介するのを忘れていました

活オマール海老のリングイネ(4800円) 半身だと2400円  ※リングイネ=ロングパスタの一種
porcorosso010.jpg

とっても贅沢なパスタ、このメニューのみ前日までに要予約です。海老自体も平打のパスタも美味かった~
porcorosso009.jpg

調理前に生のオマール海老を見せてもらいました(この時点でまだ生きていて動いていました) 迫力ある…
porcorosso001.jpg


3度楽しめる日本一おいしいトマトソース のパスタ(880円)
porcorosso011.jpg
そのまま食べる、チーズと薬味で味の変化を楽しむ、〆は甲殻類の出汁をかけて食べる、と3度楽しめるパスタです

チーズをこれで削ってかけます
porcorosso038.jpg

これは僕が中心になって平らげてしまいました
porcorosso012.jpg

ここいらで流石に皆お腹いっぱいになって、おひらきとなりました。ワカさん、Mさん、ありがとうございました
ワカさんのブログにもこの日の事が書かれています。料理の感想が僕より細かくて参考になると思います


いや~、本当に美味しかった。車で来ていたのでワインが飲めなかったのがすごく残念。ここの料理には絶対にワインが合うと思うので、次回以降なんとか飲めるような手段を講じて料理食べながらワイン飲みたい(悔しいのでアルコール類の写真だけ撮らせてもらいました(笑)) 
あと、雰囲気的にもあまり重々しい感じでないのが個人的には良いと思いました、気楽に美味しい料理をガッツリ食べつつお酒も飲めるってのが好き、ランチタイムにも是非来てみたいです
porcorosso008.jpg


住所:愛知県春日井市不二町3-6-7
電話:(閉店のため削除)
営業時間:11:30-14:30,17:30-22:30
定休日:火曜
タバコ:禁煙
駐車場:12台ほど
公式Facebook:https://www.facebook.com/ポルコロッソ-356698381449842/
関連記事

スポンサードリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク