残念ながら閉店してしまいました(2019年3/22)
3年半前に三重県に戻ってきてから、それまでは行ったことのなかった名張や伊賀の方にたまに行くようになりました。その際に通るのが国道23号線や津市の久居ICから西の伊賀名張方面に繋がっている国道165号線(以前紹介した津市のナナクリさんもこの道路沿い)
※Aマークが今回紹介するお店、Bマークが23号線と接続する地点
その165号線をどんどん伊賀名張方面に向かっていくと段々道沿いの民家や商店も少なくなり、ついには何もない区間が数キロ続いていくのです(少し道から外れた所には青山高原や別荘地があって脇道から入っていけますが道沿いには、ほぼ何もない)
※上の地図のAマークより西の地点

その何もない区間に入る直前にベースキャンプか峠の茶屋のように、ぽつんと素敵なカフェがあるんです。それが今回紹介するカフェ ロッキーさんです

後でお店の方から聞いたのですが、こちらのお店は約30年前に山だったところを造成して作られたんだそう。確かに航空写真で見てみると土地の形状がそんな感じですね
より大きな地図で レイガスの三重カフェMap を表示
お店の直前の道路、両側に山が迫ってます

30年前に出来た割には看板が綺麗だなと思ったら、2年ほど前に少しリニューアルされたんだそうです(僕が初めてお店を目にしたのはそのリニューアル後)

初めてこのお店の存在に気付いたのは伊賀に向かっているときだったと思います。その時は「おっ、こんなところにカフェがあったのか、機会があればまたその内に」ぐらいに思って通り過ぎたのですが、それ以降も名張伊賀方面に行く時にいつも目につくものですから、やっぱり気になってある日、名張のお店に行く途中に寄らせてもらったんです。特に看板の「地元野菜を使った」という辺りにカフェブロガーセンサーが反応したみたいです(笑)

バーンと立っているフェニックス(カナリーヤシ)の横の階段を上り、花壇のある庭を抜けて白いドアを開けて店内に入ると左右に居心地の良さそうな空間が広がっていました


右側

左側

左側は特に広くて、奥の方にパーティールームのような空間がありました


広い店内ですが、大きな窓が多くて明るい雰囲気でした。また周りが山であるせいか若干別荘っぽい空気感を感じました。後にお店の方に開店当時の写真を見せていただく機会があったのですが、椅子やテーブルが開店当時と同じで、30年以上経っても綺麗に使われていて、お店を開かれた当時の夢がつまったままの素敵な場所なのだと思いました



おっ!拙著「東海カフェ散歩」の出版元の月兎舎さんの季刊誌「Nagi」が沢山置いてある!これだけで良いお店認定!(笑)

本や雑誌類は他にも結構充実しています、チョイスもいい感じ


上品で感じの良いお母さんと娘さん、お二人でお店を切り盛りされていました
初めて寄らせてもらった時は14:00を過ぎていたんですが、こちらのお店では所謂ランチタイムというものはなく売切れにならない限りはフードメニューをいつでも注文出来るのでパスタを注文させてもらいました
※カレーなどのライスを使ったものについては、その日に炊いたご飯の量の都合上、14:00を売切れの目安にしてもらった方が良いらしいです(2018年8/9追記 去年の12月頃から営業時間が短くなった関係もあり、ランチタイムが設定されました11:00-1400)
パスタ ミートソース(850円)

食後のコーヒーはプラス200円 カップはファイヤーキングかな

ちなみにフードメニューはプラス500円でサラダ+コーヒー(or紅茶)にすることが出来ます(初めからスープやサラダ、ライスが付いているハンバーグセットは除く)
とてもゆっくり出来る居心地のよい空間とおもてなしで、これから何もない峠道に入っていく直前に体力も心も満タンにしてもらえました(コ○○石油じゃないけど)
僕の中では、このお店の情報は事前には全く無く、先述したように気になって寄らせてもらったという感じだったのですが、こうやってカフェブロガーの「ここは良いお店っぽい」という勘が当たった時は「やったぜ!」と心のなかでガッツポーズをとってしまいますよ(笑)
これ以降、名張の方に行く途中でなくとも、このお店目的でこちらにやってきたりするようになりました
フード類が美味しくて大体毎回頼んでます
ハンバーグセット[A](1200円)


大根おろし醤油味の和風ハンバーグです。ちなみに「ハンバーグセットの[B]」もあるのですがそちらはデミグラスソースのハンバーグ
ふわっトロオムライス(950円)

その名の通りのオムライスです
パスタ 和風めんたいこ(900円)

ロッキーカレー(800円)

目玉焼きの黄身もトロットロッです^^
どれも美味しい。手間暇をかけて丁寧に作ってある印象です

フードメニューだけではなく、ケーキやパフェもあります(パフェ写真はなし)
ケーキセット(800円)


ケーキ+コーヒーor紅茶のセットです。ケーキはその日によって変わります。写真はりんごとかぼちゃのパイ
次はモーニングの時間帯に来て、ここで朝からまったり過ごしてみたいです

住所:三重県津市白山町八対野1558-1
電話:(閉店のため削除)
営業時間:9:00-15:00(L.O14:00) 水曜は14:00まで(L.O13:00)
(モーニング)10:30まで
(ランチ)11:00-14:00
定休日:土日祝(祝日は営業することもあり)
タバコ:禁煙
駐車場:10台ぐらい
タバコ:禁煙
駐車場:10台ぐらい
公式blog:http://caferocky.exblog.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/cafe.rocky/
- 関連記事