「ノイエス」
住所:愛知県名古屋市熱田区三番町4-25
電話:052-364-8629
営業時間:8:30-19:00
(モーニング)11:00まで
(ランチ)11:30-14:00
定休日:火曜
チケット:10枚4500円(すべてのドリップコーヒーに有効 有効期限1年)
タバコ:禁煙
駐車場:4台
公式HP:http://neues-coffee.wix.com/neues
公式Facebook:https://www.facebook.com/pages/Neues/1534955330091042
公式Twitter:@NeuesCoffee
備考:wi-fiあり
駐車場の情報はこちら
(店舗情報最終更新:2018年5/3)
カフェが少ない地域って名古屋市内でも案外ありますよね。区で言うと港区、中川区、北区あたり…
熱田区も以前は少ない方だったんですが最近はレベルの高いお店が続々出来てきているんですよね
その一つが今回紹介するノイエスさん
お店の存在自体はオープン前から中村区のピーストチャのオーナーさんに教えてもらってたんですが、時間的都合が合わずになかなか来れなかったんです。しばらく前にようやく…それからはもう4回通っちゃいましたよ^^
お店は西友熱田三番町店の直ぐ側にあります、三番町の市バス停留所の真ん前です

こちらのお店、海の直ぐそばだとか特別に素晴らしいロケーションであったり綺麗な中庭があるとかいうわけではないんですが、とっても(・∀・)イイ!!お店なんですよ、近所にあったら以前僕が名古屋に住んでた時によく通っていたマンハッタン珈琲店さん並に通いますよ

僕がこのお店を凄くいいと思うのは珈琲やパンなどのレベルが高い事以外に、消費者感覚で見て「そうあって欲しいよね」という所がしっかりしているからなんですよね
1、お店が綺麗で
2、お店の人も感じが良くて
3、営業時間や休みの日がしっかり守られる(ノイエスさんの場合、休みの予定は事前に公式HPでわかりやすく告知されている)
4、公式HPがあり必要に応じて更新されており、そこを見れば初めて行く人でもお店の情報がわかりやすく把握できる(最近はFacebookページだけのお店も多いですが、FBって初めて見た時にお店の基本情報がわかりづらいんですよ…営業的にはいいツールなんですが)
僕が見ている限りこういう事が出来ていないお店って案外多いと思うんです(個々の事情もありますし、簡単そうに見えることでも「言うは易し、行うは難し」ですからあまり軽々に「こうあるべきだ!」なんて言いたくはないですが)
だから最近は特にノイエスさんのようにカフェとしてレベルが高い事の他に飲食店として基本的な事をしっかりやっているお店に出会うと余計に「素晴らしい!」と感じるんですよね・・・って前置きが長くなってしまいましたが、お店の方の紹介です
入口

入口入るとすぐにレジカウンターがあります。注文はここでして料金は先払いです

カウンター上には出来たてのクロワッサンやマフィンが

カウンターの奥に立派なエスプレッソマシンが。きっとすごく高いやつだ、これ(;・∀・)

ドリップパックも売ってます。ドリップパックって贈り物として絶妙にいいポジションの物だと思うんですよね(相手がコーヒー嫌いでない限りは)日持ちするし、戴いたらやっぱり積極的に使いますし(淹れるのも後始末も楽ですからね)。ご近所のお店でこういう洒落た感じでドリップパックを売っていると急なお土産的なものが必要になった時に助かると思います

店内は奥に長い造りになっています


2人掛けのテーブル席が主体で、奥の方に6人ぐらい掛けられる大きめのテーブル席もあります



奥の曇りガラス窓から陽の光が程よく入ります

雑誌類もなかなかのセレクトと充実度

無線LANもあるんです、スマホの通信量制限のある格安SIM使いの僕にはとても嬉しい設備です(無線LANの設定は自分でやりましょうね)

椅子やテーブルがゆったりしてる感じでこれぞカフェの空間、居心地の良さだなぁと思いました

奥のトイレの引き戸、カフェらしい雰囲気があっていいですね

モーニングの時間帯にはプラス100円でクロワッサンを付けられます、ここのカプチーノ、泡のキメが細かくて美味しい
カプチーノ(530円)とプラス100円のクロワッサン

ガワがパリッパリ、中はふわっと。ここのクロワッサン美味しいんですよね

このプラス200円のモーニングがまたいいんですよ、オススメ!
ホットティー(580円)とプラス200円のモーニング

紅茶は茶葉が引き上げられるようになっていて濃くなり過ぎないように出来るのがいいと思いました

卵がこんな風に瓶の中に入っています、ゆで卵ではないし、ポーチドエッグ?エッグスラット?(店主さんに聞いとけばよかったなぁ)→エッグスラットだそうです、そういえばポテトが底の方に入っていたような(うろ覚えレポですみません)

これ、おいしい。ゆで卵よりこっちの方がいい、殻むかなくていいし(笑)
ランチもあります
数量限定の月替りのランチ
12月は「チキンのブレゼ ~ハニーマスタードソース~」でした(ドリンク付1300円 エスプレッソ系ドリンクはプラス50円)

ランチセット(980円 エスプレッソ系ドリンクはプラス50円) サンド、焼き菓子、ドリンクのセット


小腹が空いている時にサンドを単品で頼むのもいいですね
サーモンのクロワッサンサンド(500円)とコーヒー

ドリンク2杯目以降でのドリップコーヒーはおかわり制度あり(1杯目と違うコーヒーでもOK 200円!) コーヒーはノイエスブレンド、アメリカン(450円)の他に各産地のコーヒー(500円)がありましたがどれもおかわり制度の対象です、お得ですね。
長居したい時には特にありがたいです

コーヒー豆は豊田市のマケットコーヒーショップさんのものを使われているそうです
コーヒー、紅茶類以外にはココアやオレンジ、アップルジュースなどが置いてありました
ココア(450円)とさつまいものマフィン(250円)

それとお店の人の感じがよくて気持よく利用できるのもポイントです。もちろん他のカフェにも感じのいいお店はありますが、ここは他の条件とこれも揃っているということで非の打ち所がないというか弱点がないというか安定しているというかそういうことで余計感心したんですよね

客層は幅広くて若者一人からオジサンまでという感じでした。近所の人の普段使いもしやすいし、わざわざ少し離れた所から来るのもいいという感じ、どちらにせよ豊かな時間を過ごせる素晴らしいカフェだと思います。
あー、名古屋にやっぱり戻りたくなってきました(^_^;) それか、誰かどこでもドアの開発早く!(笑)
住所:愛知県名古屋市熱田区三番町4-25
電話:052-364-8629
営業時間:8:30-19:00
(モーニング)11:00まで
(ランチ)11:30-14:00
定休日:火曜
チケット:10枚4500円(すべてのドリップコーヒーに有効 有効期限1年)
タバコ:禁煙
駐車場:4台
公式HP:http://neues-coffee.wix.com/neues
公式Facebook:https://www.facebook.com/pages/Neues/1534955330091042
公式Twitter:@NeuesCoffee
備考:wi-fiあり
駐車場の情報はこちら(スマホ画面の方はそのまま下にスクロール)
駐車場は店舗の前に4台分あります
正面からの様子
この写真の一番左側のスペースが前の木が邪魔をして一番停めにくいですが、他が空いている時はあえてこの停めにくいスペースに停めてもらうと後からきた他の方が停めやすくなるかと思います(ちゃんとバックで停めれば出るときは難しくないです)

斜めからの様子

- 関連記事
-
- BERING PLANT(ベーリングプラント)【熱田区】
- Neues(ノイエス)【熱田区】
- 【プチ紹介記事】ごはん屋pokoj(ポコイ)【熱田区】