「カフェ ムク」
住所:三重県多気郡大台町佐原567
電話:0598-89-4069
営業時間:10:00-17:00 (L.O16:30)
(ランチ)11:00-15:00
定休日:木,金曜(たまにそれ以外の休みもあるので事前に公式Facebookなどでチェック)
タバコ:禁煙
最寄駅:JR「三瀬谷」から徒歩4分
駐車場:10台ほど
備考:自前のwi-fiスポットあり
公式HP:http://muku.topaz.ne.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/cafemuku
公式Twitter:@cafe_muku_
駐車場と置いてある雑誌類の情報はこちら
(店舗情報最終更新 2018年3/12)
三重県の南の方のカフェって伊勢志摩鳥羽より向こうには殆どないなぁと今まで思っていたんですが、最近いくつか新しいお店ができていて気になったので早速行ってきました(早速と言っても何ヶ月も経ってますけど)
多気郡大台町にあるcafe mukuさん

JR三瀬谷駅から徒歩4分ほどの住宅街のなかにあります

看板がなければ普通の一軒家です(かなり立派なお宅ですね)

一見民家なので初めてだと「入っていっていいのかな」と思うかもしれませんが、いいんですよ

こんな風に書いてくれていますし、気楽に入っていきましょう

玄関も完全に民家の玄関です、靴を脱いで上がって下さい(靴は下駄箱に)


玄関のところに案内があります

先ほどの案内図にもありましたが、廊下を少し進んでから突き当りに行く前に左の方に進むと客室があります

後で、お店の方からきいたのですが、実は奥の右側の方も客室として使ってもいいらしいです


一見おうちカフェっぽいですけど、このあたりからかなりカフェっぽくなってきます。

このレジカウンターのところで前払いで注文します

民家といわゆる普通のカフェが融合したような、お家の中にカフェを持ってきたような室内。大分余裕をもった配置でゆったりしています

(一番奥から部屋の入口側に向かって撮影)


レジカウンターの前にはカウンター席も


僕は隅っこが好きなので(笑) 一番奥の、このテーブル席につきます

店内は禁煙なのでたばこを吸いたい人は庭の方で・・

メニューは全般的にかなりリーズナブル、でもその辺の喫茶店レベルではなく、なかなか本格的です
コーヒーはブレンドコーヒー(350円)が「(浅煎り)3、5、7、8(深煎り)」と焙煎度合いに応じての種類があります

コーヒーは希望すればプラス50円でエアロプレスで淹れてもらえます、こだわる人には嬉しい選択肢でしょう

ほぼ週替りで産地別のストレートコーヒー(400円)もあります

美味しいコーヒーでした、カップがその時々でがらりと変わるのも楽しい
カプチーノやカフェラテなどエスプレッソ系のメニューもあります
アイスカフェラテ(350円)

美味しいカフェラテってミルクとコーヒーの割合が重要だと思うんですよねー、割合が絶妙で好みでした
アイスロイヤルミルクティー(350円)

ミルク系のメニューで300円台って無茶苦茶リーズナブルだと思うんですよね
コーヒー紅茶以外のドリンクももちろんあります、こんな懐かしメニューまで
クリームソーダ(400円)

ドリンクはフードメニューと一緒に注文すると100円引きになります
煎茶パンケーキ(ハーフサイズ)(350円)

量的にも価格的にも気楽に頼めるサイズ、これもよかったですね、パンケーキのトッピングは、小倉、チョコバナナ、メープルシロップなど色々。ベーコンエッグパンケーキなど甘くない系のものまでありました
(2016年7/9 普通サイズパンケーキ画像追加)
プレーンパンケーキ(600円) 1枚あたりもハーフサイズに比べてボリューミーです

煎茶パフェ(350円)

小ぶりですが、なんせコメダのコーヒー1杯よりリーズナブルです、これも気楽に頼めて楽しめるのがよいです。お茶入りの生クリームとアイスクリーム、小豆などが入っていて美味でした。なお、パフェの種類はその時々で変わります。(チョコバナナとベリーヨーグルトは常時あるようです)
小腹が空いているときにはフード系メニューもありますので・・・
ミラノ風ドリア(350円)

これも350円!?(なんかさっきから価格のことばっかり言ってすみません、でも価格以上の満足感があるということで)
目玉焼きカレー(400円)

まるパン日替りサンド(350円)

ランチライムには好きなフードメニューにプラス200円でスープとサラダ、ポテト付きにできます

メニューはまだまだありますよー! 季節限定メニューなどもあったりしますし選ぶのが楽しいです
まるぱんクロックマダム(400円)

選ぶのが苦手という人にはメニューが多くて選ぶのが大変かもしれませんが、悩んだら「muku満喫セット(1050円)」を頼むとよいでしょう。「まるパン日替りサンド ランチセット」+「好きなドリンク」+「好きなパンケーキハーフサイズ」というまさにmukuさんのメニューを満喫できるお得セットがあるのです(2016年7/9 muku満喫セット画像追加)

本もいい感じのが揃ってます、環境良すぎで、まったりしすぎてしまいますよ

「珈琲時間」が置いてあると「やるな・・・!」って思います(笑)
でも冗談抜きにカフェ関係の本が何冊も置いてあるお店って研究熱心でレベルが高いことが多い気がします
おまけにwi-fiまであります! ドコモauソフトバンクの携帯じゃないと使えないやつじゃなくてPCでも繋がる無線LANです。こんなものまで揃っていたらランチから夕食までここで済ませてしまいますよ(笑)

特に僕は格安SIMを使っていて通信容量制限が厳しいので、こういうのがあると個人的に非常に嬉しいですね
大台町近辺の方はもちろん、名古屋方面の方もたまには三重県に遊びにきてちょーってことで(笑)

住所:三重県多気郡大台町佐原567
電話:0598-89-4069
営業時間:10:00-17:00 (L.O16:30)
(ランチ)11:00-15:00
定休日:木,金曜(たまにそれ以外の休みもあるので事前に公式Facebookなどでチェック)
最寄駅:JR「三瀬谷」から徒歩4分
駐車場:10台ほど
備考:自前のwi-fiスポットあり
公式HP:http://muku.topaz.ne.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/cafemuku
公式Twitter:@cafe_muku_
駐車場と置いてある雑誌類の情報はこちら
(スマホ画面の方はそのまま下にスクロール)
お店の外にわかりやすい案内図があったので貼っておきます

駐車場の様子

出入口付近の様子

毎号購入して置いてある雑誌類(2014年10月お店の方に確認)
新聞は
・読売
が置いてあります
- 関連記事
-
- アオゾラ食堂【三重県・松阪市】
- cafe ひなぎく【三重県・松阪市】
- cafe.muku(ムク)【三重県・多気郡大台町】
- [プチ紹介]JUN ROASTER(ジュンロースター)【三重県・松阪市】
- 【3回目記事】 cafe Tomiyama