「ジャミセ」
住所:三重県伊勢市宮後1-6-30
電話:0596-63-8768
営業時間:12:00-15:00,18:00-23:00
(金曜)18:00-23:00
定休日:月曜+臨時休業(FB等で行く前に要確認)
タバコ:禁煙
最寄駅:JR近鉄「伊勢市」南側出口から徒歩3分
駐車場:なし(停める場所はオーナーさんに相談するといいかも)
付近のコインパーキング:「三交の駐ing 伊勢市駅前」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:自前のwi-fiスポットあり(パスワードはお店の人に聞いて下さい)
公式blog:http://ameblo.jp/jamise/
公式Facebook:https://ja-jp.facebook.com/pages/Jamiseジャミセ/362123317135646
付近のコインパーキングの情報はこちら
関連記事:引きこもりを克服した店主がカフェ開く-「伊勢のシャッター通りを元気に」(伊勢志摩経済新聞)
伊勢神宮で有名な伊勢市。僕にとっては(正確には明和町などを挟みますが)お隣の市でふらりとよく足を向ける場所でもあります。伊勢神宮の外宮さんの周りには、まだ記事にできていないお店も含めてカフェが数多くあり、今回紹介するお店もそのうちの一つです(大分以前に紹介したモナリザさんもそうですね)
伊勢市駅から徒歩3分ほどの静かな商店街通り
大きな地図で見る
ちょっと囲まれ感のある静かな場所で秘密の場所のようなイメージがあります、伊勢市ってこういう囲まれ感のある場所が結構他にも多いような気が。
今回紹介するJamiseさんはその通り沿いにあります

何度か昼間にお邪魔したことがあったのですが撮影の当日は夜に伺いました。

店内は杉の木を使ったカウンター5席とテーブル席が3卓8席でバーっぽい造り




一番入口側の席は大きな窓を挟んて前の通りがよく見える特等席です。


バーっぽい印象通り(昼間からでも)お酒が飲めちゃいます

ドイツビールやらワインやらウイスキーやらかなりの種類のお酒が置いてあります。個人的にアイラ・モルトのラフロイグが置いてあったのが好印象~
もちろんカフェらしいメニューもありますよ、メニューはアルコールやドリンク類を中心に種類が豊富です。
(ドリンクはコーヒー、エスプレッソ420円~)
パッションライムソーダー(630円)

この看板のメニューはほんの一部です。

タコライス(1050円) サラダ付きです

うまいっ!大盛りで食べたひ・・・
特製バナナジュース(630円)

このバナナジュース、濃厚で密度が高い感じでなかなか飲み終われません(笑)なかなか減らない気がするのでバナナジュース好きな僕としては嬉しい
おお、フライドポテトがある!!普通につまみにもいいと思いますが、僕はフライドポテトが大好きな人なのでカフェで見つけたら大体注文してしまいます(笑)
フライドポテト(520円)

つまみによさげなメニューには他にも唐揚げ(650円)やきのこのペペロンソテー(550円)などもありました。
お酒も飲みたかったけどこの日は車で来ていたのでノンアルコールビールで我慢
ダメ絶対飲酒運転 駅からも近いので飲みたい人は公共交通機関を利用しましょう。
ノンアルコールビール(520円)

昼間はランチメニューもあります
気まぐれランチ(1000円 +200円でドリンク付) 写真は「大葉とトマトの冷たいパスタ」(内容は時期によって変わるようです)

ガーリックがきいていてとても美味しい、麺は固めで好みでした。
プラス200円で付けられるドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュース、カプチーノから選択。 この日はカプチーノを注文しました。ちなみにコーヒー豆はオトモニコーヒーさんのものを使用されているそうです。
ランチは他にもカレーランチが定番であるみたいです。 ツナアボカド丼のランチの時もあったような。
大分前に来た時にもパスタのランチがあったと思ったのでパスタのランチも結構定番であるのかな(未確認)

入る前は僕みたいな控えめな(?)人間だと気後れするタイプのお店かなと思いましたが、案外そうでもなく、常連さんがカウンター席の方で元気なオーナーさんと盛り上がる一方、テーブル席の方でスマホをいじってのんびり過ごしている方も。
美味しいものを食べつつ、飲みたい人は飲みつつ色々な過ごし方が出来るお店です。
次回は電車で来てお酒も飲んでみたいな~

住所:三重県伊勢市宮後1-6-30
電話:0596-63-8768
営業時間:12:00-15:00,18:00-23:00
(金曜)18:00-23:00
定休日:月曜+臨時休業(FB等で行く前に要確認)
タバコ:禁煙
最寄駅:JR近鉄「伊勢市」南側出口から徒歩3分
駐車場:なし(停める場所はオーナーさんに相談するといいかも)
付近のコインパーキング:「三交の駐ing 伊勢市駅前」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:自前のwi-fiスポットあり(パスワードはお店の人に聞いて下さい)
公式blog:http://ameblo.jp/jamise/
公式Facebook:https://ja-jp.facebook.com/pages/Jamiseジャミセ/362123317135646
付近のコインパーキングの情報はこちら
(スマホ画面の方はそのまま下にスクロール)
関連記事:引きこもりを克服した店主がカフェ開く-「伊勢のシャッター通りを元気に」(伊勢志摩経済新聞)
「三交の駐ing 伊勢市駅前」
料金などのデータはこちらから
ゲート式で広い駐車場なので停めやすいと思います。出入は西側の道路からになります(カップマークが「Jamise」、Pマークが「三交の駐ing 伊勢市駅前」です
より大きな地図で レイガスの三重カフェMap を表示
- 関連記事