fc2ブログ

【プチ紹介記事】KAKO 花車本店【中村区】


この前、名駅の方に行った時に時間が出来たのでふらりと立ち寄ったKAKO花車本店さん
KAKOhanaguruma_p005.jpg

かなりの歴史があり、もうオープンしてから40年以上になるらしいです
KAKOhanaguruma_p006.jpg
よく考えたら寄鷺館さんや紅茶の館源さんより長いんですよねΣ(゚∀゚ノ)ノ

今回はアイスコーヒーを
KAKOhanaguruma_p009.jpg

モーニングの時間帯だったのでトーストが付きました。
モーニングはトーストが付くのが基本、ですがプラス100円で4種のコンフィチュールが載せられます
KAKOhanaguruma_p002.jpg
写真はプラス150円にして更にクリームチーズを載せたもの

だいぶ前に来た時は土日だったせいか結構お客さんがいっぱいだったのですが、この日は平日の午前中だったせいか、他のお客さんがおらず静かな時間を過ごせました。
KAKOhanaguruma_p003.jpg

KAKOhanaguruma_p004.jpg

置いてあった雑誌類を読みながらゆるゆるとした時間を過ごしました
KAKOhanaguruma_p008.jpg

長居したのでアイスコーヒーをもう一杯・・・アイスコーヒーのおかわりはお値打ち価格の150円
KAKOhanaguruma_p001.jpg
ホットのブレンドコーヒーのおかわりはなんと無料だそうです(節度を持って利用しましょう)

この日はオーナーさんがいらっしゃらなかったので、詳しい記事はまた後日ちゃんと取材できた時に書く予定です
KAKOhanaguruma_p007.jpg

住所:愛知県名古屋市中村区名駅5-16-17
電話:052-586-0239
営業時間:7:30-19:00(土日祝は17:00まで)
(モーニング)11:00まで無料で付くのはトーストのみだがプラス価格で4種のジャムやクリームチーズなどが付けられる
(ランチ)11:30~15:00(無くなり次第終了)
定休日:なし
タバコ:OK
最寄駅:名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)徒歩10分もしくは「国際センター」3番出口徒歩3分
駐車場:なし
公式HP:http://www.coffeekako.com/
関連記事

スポンサードリンク

コメント

素敵^^
アンティーク調で素敵なお店ですね♪
このあたり、何度もとおってるはずなのに知りませんでした。おかしいな...

余談ですが、最近は深緑茶房さんによくおじゃましてます(*^^*)
Re: 素敵^^
みるくさん

もう40年以上続いているお店なので、本当の意味でアンティークなお店かもしれませんね。
大通りからちょっと入った所にあるお店で目立たないので気づかない人も多いかもしれません。

深緑茶房さん、お茶やお茶スイーツが美味しいだけでなく、名駅から比較的近い場所にあって使い勝手もなかなかですよね。

それこそ余談ですが僕は松阪市の本店の前をよく通ります。僕が通るのは殆ど営業時間外なので入れないのですが(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク