fc2ブログ

DUBRIN room cafe(ダブリンルームカフェ)【中村区】


「ダブリンルームカフェ」
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-21-20
電話:052-565-8885
営業時間:11:00-23:00
(日曜)11:30-20:00
(ランチ)11:30-14:00
定休日:火曜
タバコ:OK
最寄駅:地下鉄桜通線「国際センター」1番出口から徒歩0.5分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「あさひパーキング名駅3丁目」が最寄りですが駐車料金がかなり高いので、交差点を挟んで反対側になりますがピーストチャさんの時に紹介したコインパーキングあたりがいいと思います
公式HP:https://dublinroom.wordpress.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/pages/Dublinroom-cafe/660906750611111

(店舗情報 最終更新 2017年2/19)


名駅周辺で落ち着けるカフェというのは少ないですが、東の方(国際センター側)に少し歩くとポツポツと現れ始めます

今回紹介するダブリンルームカフェさんもそんなカフェの一つ
DUBRIN room cafe004
最寄駅は国際センター駅ですが名駅からでも十分歩いて行ける場所にあります
駅を挟んでピーストチャさんの反対側ですが距離的には近いところですね

裏通り側にあり、お店の存在に気が付きにくいですが、この看板が営業中の目印です。
自家焙煎の珈琲屋さんというわけではないですが、コーヒーにこだわっていることが伝わってきます。
DUBRIN room cafe019

店内は奥行きがあるウナギの寝床のような造り、昼間でも少し暗いのですが、そのおかげでより落ち着く空間となっています。
DUBRIN room cafe008
雰囲気的にはバーのようなイメージかな、ちなみにカシスオレンジやカルーアミルクなどのアルコール類もメニューにありました
DUBRIN room cafe015

席と席との間隔がすごくゆったり、また個々の席自体も広々としていて気持ちもゆったりできるような、個の空間になっています。一人でゆっくりするだけでなく、人と一緒にやってきて話をするのにも向いた造りです。
DUBRIN room cafe017

DUBRIN room cafe013

DUBRIN room cafe007

DUBRIN room cafe006

DUBRIN room cafe011

メニュー表には外の看板で感じた通りのコーヒーへのこだわりが伝わってくる文言が
DUBRIN room cafe021
オーナーさんに相談しつつ、今回はこのコーヒーを注文しました。

コロンビア カリッソ(500円)
DUBRIN room cafe022
大きなカップにたっぷりと注がれたコーヒーがやってきました。
苦目は控えめで、すっきりした美味しい酸味のコーヒー、どちらかというと酸味が苦手な僕ですがこのコーヒーは美味しいと思いました。

ランチタイムもあるので、昼食をとるのにもよさそうです
日替わりパスタランチ(900円)
DUBRIN room cafe002
サラダとスープ
DUBRIN room cafe001
ドリンク付きです
DUBRIN room cafe003
他にもオムライスランチやカレーランチもあるようです、またランチタイム外でも単品でカレーやサンドイッチやタコライスなどフードメニューがあります

ケーキもあります、下の他、NYチーズケーキやガトーショコラなどもありました
いちごとラズベリーのレアチーズケーキ(400円)
DUBRIN room cafe020

先述したように店内は薄暗いのですが、スポット的な灯りは各テーブルにあるので本を読んだりするのに困ることはありません。僕もゆっくり読書して過ごさせてもらいました。
DUBRIN room cafe014

DUBRIN room cafe012


ランチタイムから夜も遅くまで営業されているので使い勝手という意味でもよいお店だと思います。
この場所でかなり長く営業されているようなのですがそれも当然かもしれません、名駅周辺でゆっくり過ごしたい人に特にお勧めです。
DUBRIN room cafe005


住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-21-20
電話:052-565-8885
営業時間:11:00-23:00
(日曜)11:30-20:00
(ランチ)11:30-14:00
定休日:火曜
タバコ:OK
最寄駅:地下鉄桜通線「国際センター」1番出口から徒歩0.5分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「あさひパーキング名駅3丁目」が最寄りですが駐車料金がかなり高いので、交差点を挟んで反対側になりますがピーストチャさんの時に紹介したコインパーキングあたりがいいと思います
公式HP:https://dublinroom.wordpress.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/pages/Dublinroom-cafe/660906750611111
関連記事

スポンサードリンク

コメント

喫煙可が残念ですね
「本当の珈琲をご存知ですか?」と看板に書いてあるくらいですから、
珈琲の味には自信があるのでしょう。

でも、タバコの臭いでコーヒーの香りが台無しですね。

ソファーや本に、においがつくのもどうかと。

雰囲気がいいお店だけにもったいない気がします。
Re: 喫煙可が残念ですね
ゆうきさん

オーナーさんと少しお話しましたが、おすすめメニューはコーヒーですよという「気」がお話から伝わってきました。
実際美味しかったですしね。

タバコに関しては、確かにそのとおりなのですが、お店からするとお客さんの入りにモロに響く可能性があるところなので禁煙にしたくとも出来ないというケースも多いので難しいところですねー(^_^;)
わーい
記事ありがとうございます^^
今度仕事の合間行ってみます~
薄暗いと、ねむくなっちゃいそうだけど...。笑
Re: わーい
みるくさん

ようやく名駅周りのお店の情報が集まってきました^^
以前は「名駅周りにはあまりいいカフェがない」なんて思い込んでいたんですが
探せばあるもんです、決め付けは良くないですね・・と反省。

ダブリンルームさんにも是非行ってみてください、居心地が良くて眠くなるかもしれませんが(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク