Bunch of peonies(バンチオブピオニース)【中村区】
2014.05.05 17:09 *Mon
「バンチオブピオニース」
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-14 D&Mビル1F
電話:052-541-2228
営業時間:9:00-19:00
(土日祝)11:00-19:00
定休日:木曜日
タバコ:禁煙
最寄駅:名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)から徒歩5分
もしくは地下鉄名古屋駅1番出口から徒歩3分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「名駅Mパーク」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:1人で来るのがベスト。2人まではOKだが3人以上のグループは入れない。おしゃべりをするためのお店ではないので注意。また夏などに1ヶ月ぐらいの長期休みになったりすることがあるので遠くから行く場合は事前に確認しておくのがベター
関連:友人のPIYOさんが何度も行かれて記事を書かれているので参考に。
PIYOさんの記事1 記事2 記事3 記事4
付近のコインパーキングの情報はこちら
名駅から歩いて行ける範囲のカフェって案外一人で静かに落ち着けるタイプのお店がないんですが、今回紹介するお店はそんな数少ない貴重なお店です。
名駅の桜通口から徒歩5分ほどのところにあるバンチオブピオニースさん。
随分前に和やかふぇのハチさんに教えてもらったのですが、最近までなかなか行けず、今年になってやっと訪問することが出来ました
花屋さんのカフェなんですが、ここ、すごーく落ち着くんですよね

外観はカフェというより花屋さんです(花屋さんだからそりゃそうだ)
初めてだとちょっと気後れするかもしれませんが、入ってしまえば大丈夫です。
写真だとちょっと扉が見えにくいですが、赤で示した矢印の辺りです。間違って右側のバーに入らないようにしましょう(それはそれでありかもしれないけど笑)

外扉

外扉にはこんな表記があって、まさに静かにゆっくりするタイプのお店だということがわかります。

外扉をぬけていくとそこが花屋さんのスペースになっています(レジもここにあります)


奥に内扉があって、その奥がカフェになっています。

(奥から入口側を撮影)

大体8畳ぐらいのこじんまりしたカフェです


テーブルは1卓1~2席
グループで来て話し込むタイプのお店ではなく一人で来て本などを読んでゆっくりするのがベストなお店です



入口の扉のところにもこんなふうに表記がありましたしね

というわけで、お静かにお願いします
ドリンクは全部500円。
ハニーミルク

泡がきめ細かい!ちらっと見えた厨房の方に凄く大きなエスプレッソマシンらしきものが置いてあったのでそれで作ってるのかな?
ほうじ茶ミルク

ドリンクはカップがすごく大きくて量がたっぷり、これは嬉しい。他にも種類がかなり豊富で紅茶類などはポットで出てくるのが基本のようです(驚)
パンとスープのセットもあるのでお腹が空いている時もOK
パン、スープ、ドリンク、ケーキセット(1000円)

※ネットで調べていて後から気づいたのですがスープは11:00以降のメニューっぽいです

パンは焼いてあって温かくて香ばしい、スープはそのときによって内容は変わるみたいです。
ドリンクは、コーヒー(アイス/ホット)、カフェラテ(アイス/ホット)、エスプレッソ、紅茶から選択出来ます。
(上の写真はコーヒー)
ケーキは、チーズケーキ、チョコレートケーキ、紅茶のスコーン、レーズンのスコーンから選択
(上の写真はチーズケーキ)
ナイスチョイスな本や雑誌が沢山置いてあるのもいいですね

とまぁ、こんなナイスなお店ですので土日祝日などには結構満席になってしまうようです

それでも名駅周りの喧騒に疲れた時には是非オススメしたいカフェです、なんでもっと早く行っておかなかったんだろ・・・(^_^;)

住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-14 D&Mビル1F
電話:052-541-2228
営業時間:9:00-19:00
(土日祝)11:00-19:00
定休日:木曜日
タバコ:禁煙
最寄駅:名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)から徒歩5分
もしくは地下鉄名古屋駅1番出口から徒歩3分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「名駅Mパーク」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:1人で来るのがベスト。2人まではOKだが3人以上のグループは入れない。おしゃべりをするためのお店ではないので注意。また夏などに1ヶ月ぐらいの長期休みになったりすることがあるので遠くから行く場合は事前に確認しておくのがベター
関連:友人のPIYOさんが何度も行かれて記事を書かれているので参考に。
PIYOさんの記事1 記事2 記事3 記事4
付近のコインパーキングの情報はこちら
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-14 D&Mビル1F
電話:052-541-2228
営業時間:9:00-19:00
(土日祝)11:00-19:00
定休日:木曜日
タバコ:禁煙
最寄駅:名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)から徒歩5分
もしくは地下鉄名古屋駅1番出口から徒歩3分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「名駅Mパーク」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:1人で来るのがベスト。2人まではOKだが3人以上のグループは入れない。おしゃべりをするためのお店ではないので注意。また夏などに1ヶ月ぐらいの長期休みになったりすることがあるので遠くから行く場合は事前に確認しておくのがベター
関連:友人のPIYOさんが何度も行かれて記事を書かれているので参考に。
PIYOさんの記事1 記事2 記事3 記事4
付近のコインパーキングの情報はこちら
名駅から歩いて行ける範囲のカフェって案外一人で静かに落ち着けるタイプのお店がないんですが、今回紹介するお店はそんな数少ない貴重なお店です。
名駅の桜通口から徒歩5分ほどのところにあるバンチオブピオニースさん。
随分前に和やかふぇのハチさんに教えてもらったのですが、最近までなかなか行けず、今年になってやっと訪問することが出来ました
花屋さんのカフェなんですが、ここ、すごーく落ち着くんですよね

外観はカフェというより花屋さんです(花屋さんだからそりゃそうだ)
初めてだとちょっと気後れするかもしれませんが、入ってしまえば大丈夫です。
写真だとちょっと扉が見えにくいですが、赤で示した矢印の辺りです。間違って右側のバーに入らないようにしましょう(それはそれでありかもしれないけど笑)

外扉

外扉にはこんな表記があって、まさに静かにゆっくりするタイプのお店だということがわかります。

外扉をぬけていくとそこが花屋さんのスペースになっています(レジもここにあります)


奥に内扉があって、その奥がカフェになっています。

(奥から入口側を撮影)

大体8畳ぐらいのこじんまりしたカフェです


テーブルは1卓1~2席
グループで来て話し込むタイプのお店ではなく一人で来て本などを読んでゆっくりするのがベストなお店です



入口の扉のところにもこんなふうに表記がありましたしね

というわけで、お静かにお願いします
ドリンクは全部500円。
ハニーミルク

泡がきめ細かい!ちらっと見えた厨房の方に凄く大きなエスプレッソマシンらしきものが置いてあったのでそれで作ってるのかな?
ほうじ茶ミルク

ドリンクはカップがすごく大きくて量がたっぷり、これは嬉しい。他にも種類がかなり豊富で紅茶類などはポットで出てくるのが基本のようです(驚)
パンとスープのセットもあるのでお腹が空いている時もOK
パン、スープ、ドリンク、ケーキセット(1000円)

※ネットで調べていて後から気づいたのですがスープは11:00以降のメニューっぽいです

パンは焼いてあって温かくて香ばしい、スープはそのときによって内容は変わるみたいです。
ドリンクは、コーヒー(アイス/ホット)、カフェラテ(アイス/ホット)、エスプレッソ、紅茶から選択出来ます。
(上の写真はコーヒー)
ケーキは、チーズケーキ、チョコレートケーキ、紅茶のスコーン、レーズンのスコーンから選択
(上の写真はチーズケーキ)
ナイスチョイスな本や雑誌が沢山置いてあるのもいいですね

とまぁ、こんなナイスなお店ですので土日祝日などには結構満席になってしまうようです

それでも名駅周りの喧騒に疲れた時には是非オススメしたいカフェです、なんでもっと早く行っておかなかったんだろ・・・(^_^;)

住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-14 D&Mビル1F
電話:052-541-2228
営業時間:9:00-19:00
(土日祝)11:00-19:00
定休日:木曜日
タバコ:禁煙
最寄駅:名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)から徒歩5分
もしくは地下鉄名古屋駅1番出口から徒歩3分
駐車場:なし
付近のコインパーキング:「名駅Mパーク」がお勧めです(契約コインパーキングではありません)
備考:1人で来るのがベスト。2人まではOKだが3人以上のグループは入れない。おしゃべりをするためのお店ではないので注意。また夏などに1ヶ月ぐらいの長期休みになったりすることがあるので遠くから行く場合は事前に確認しておくのがベター
関連:友人のPIYOさんが何度も行かれて記事を書かれているので参考に。
PIYOさんの記事1 記事2 記事3 記事4
付近のコインパーキングの情報はこちら
近隣コインパーキング情報
「名駅Mパーク」
40分200円程度(2014年5月確認)
※コインパーキングの料金や駐車スペースなどは変動がありますのでご自身でご確認下さい
コインパーキングの前の道路は南側への一方通行なので注意してください
(カップマークが「Bunch of peonies」、Pマークが「名駅Mパーク」)
より大きな地図で レイガスの中村区・中川区カフェ を表示
駐車場の様子

「名駅Mパーク」
40分200円程度(2014年5月確認)
※コインパーキングの料金や駐車スペースなどは変動がありますのでご自身でご確認下さい
コインパーキングの前の道路は南側への一方通行なので注意してください
(カップマークが「Bunch of peonies」、Pマークが「名駅Mパーク」)
より大きな地図で レイガスの中村区・中川区カフェ を表示
駐車場の様子

- 関連記事
-
- Cafe de Lyon Bleu(カフェドリオンブルー)【中村区】
- 【プチ紹介記事】KAKO 花車本店【中村区】
- DUBRIN room cafe(ダブリンルームカフェ)【中村区】
- Bunch of peonies(バンチオブピオニース)【中村区】
- [プチ紹介]カフェ クロスロード【中村区】
Trackback URL
Category : 名古屋市・中村区