三重県松阪市に昔からある珈琲屋さん
僕がブログをはじめる遥か前からあったんですが、どれぐらい前ぐらいなのかは僕も知りません。
多分20年かそれ以上前ぐらいからあると思うんですが。

松阪駅から3kmほど離れた住宅地と畑の田んぼの中にあります。

コーヒーが美味しいんですよね、名古屋のお店にも負けてません。
豆はブラジルやガテマラ、マンデリン、ブルーマウンテンなどのオーソドックスなものが多く味も業界の最新トレンド(?)の流れとは違うかもしれませんがうまいものは美味いんだからしょうがない(笑)
ブレンド350円、産地別コーヒーは400円ぐらいから

産地別コーヒーはプラス200円ぐらいでポット出しに出来てお得。

このお店の目玉とも言える(と僕は思っている)のがピザ
ピザ(800円)

大須のチェザリなどのピザとは大分方向性が違って(悪い意味ではなく)「喫茶店のピザ」という感じで、生地も薄め、焦げ目もありません、が!美味いんですよね、コーヒーに凄く合うっていうか。
ピザと並んでもう一つのここの目玉がこのチーズケーキ
自家製チーズケーキ(350円)

スフレタイプのチーズケーキで美味しいです、気に入ってます。
他にもトースト類などが結構豊富にあります。
ピザチーズトースト(550円)

厚みがあり、胡椒がかかっているのかな?軽くそんな香りがしたような気がします。
喫茶店や珈琲店では定番のメニューですが、こういう定番のメニューがしっかりしているお店って僕は好きですね。
まだ食べてないですけどサンドイッチなどもありましたよ。
コーヒーが飲めなくても大丈夫
ゆずティー(アイス)(400円)

ホットもあります、他にもスムージーなどがありました。
モーニングもあります。
モーニングセット(500円)

なにげにこのトーストがなかなか美味しいんですよね。
店内には小さな天然酵母パンの販売コーナーもあるんですが、そのパンを使用されているそうです。
店内は昔流行ったトレンディドラマに出てきそうなコンクリート打ちっぱなしのオシャレな喫茶店という感じで少し時代を感じさせる造りですが個人的にはこれが逆によかったり(笑)
陽の光がいい感じに入ってきてなかなかいい雰囲気でゆっくり過ごせます。

カウンター席とテーブル席とがありますが、厨房側をぐるっと囲っているカウンター席は店主さんと話したい常連さんが座るような感じです。
店主さん(と奥さん)はあまり初対面のお客さんと話す感じの人達ではありませんが、時折常連さんとおぼしきお客さん達との会話の中で笑顔を見せてくれることもあったりして決して悪い人ではなさそうです。
ちょっと人見知りするコーヒー職人さんという感じでしょうか。
自家焙煎のお店なのでコーヒー豆も売っています。
一番安いブラジルは100g350円(購入は200gから)安っ!

近くにはコメダもあって、そちらにも沢山お客さんが入っていますが美味しいコーヒーとピザ、チーズケーキが食べたいなら断然こっちですね。コーヒーもこちらのほうが安いし(笑)
同じ松阪市内のcafe tomiyamaさんなどのようにイベント的にカフェ巡りする人にもウケるお店というよりは、通ったら通っただけ少しづつ味が出てくるお店と言えるかもしれません(正直に言うと最初に行った時は今ほど魅力を感じていなかったのです)で、何度かお邪魔して今では僕のお気に入りのお店になっております(笑)

カフェジャンル:ニュートラル目、日常科、コンクリ打ちっぱなし属
住所:三重県松阪市小黒田町658-5
電話:0598-23-9616
営業時間:8:00-20:00
(モーニング)11:00まで
定休日:水曜
タバコ:禁煙
駐車場:8台ほど
チケット:9枚3000円(1枚350円分? 差額利用?)
食べログ:http://tabelog.com/mie/A2401/A240102/24006030/
駐車場の情報はこちら
駐車場は店舗前と裏にそれぞれ4台ほどづつあります。
店舗前駐車場の様子

店舗裏駐車場の様子

- 関連記事
-
- cafe ひなぎく【三重県・松阪市】
- cafe.muku(ムク)【三重県・多気郡大台町】
- [プチ紹介]JUN ROASTER(ジュンロースター)【三重県・松阪市】
- 【3回目記事】 cafe Tomiyama
- 深緑茶房(しんりょくさぼう)【三重県・松阪市】