fc2ブログ

[プチ紹介]カフェ クロスロード【中村区】


どうも。
最近名駅周りのカフェに弱いなと気づいてその辺りをウロウロしている者です(笑)

で、早速、名駅の比較的近くでなかなかグッドなカフェを見つけました。
(って言っても僕が行ってなかっただけで大分前からありましたけど(^_^;))

JICA中部が運営しているカフェ クロスロードさん。
※JICA(ジャイカ)= Japan International Cooperation Agency
独立行政法人国際協力機構 詳しくはこちら

名駅の近くと言いましたが、正確にはあおなみ線のささしまライブ駅からの方が大分近いです。
cafecrossroads01.jpg

店内はかなり広くて100人ぐらいは入れる感じでした。
雰囲気的には何系とも言えない無国籍な感じというか。
誤解を恐れず敢えて言うならピースボート的雰囲気というか・・いや無国籍の社員食堂という感じでしょうか(実際JICA職員の方も利用しているらしいです)

この日はランチを食べてみました。
ここのメニューは途上国を中心とした世界各国の料理で構成されているようです。
ランチはA~Dセットとラーメンセットがあって、Aセットは日替り、B~Dは週替りです。
週替りの方はフォーやトムヤム麺やカレーやら色々ですが、麺やご飯が無料で大盛りに出来たりと太っ腹(出来ないものもあるようです、メニューに記載してあるので要確認)

ランチAセット(日替り)(700円)
cafecrossroads02.jpg
この日は「東南アジア風豚肉生姜炒め」でした。
開店直後の時間帯で他のお客さんが少なかったこともあってか、注文したら速攻で出てきました。

ご飯がジャスミンライス!いいですね~
cafecrossroads03.jpg

サラダとスープが付いて700円ですからね、しかもセルフサービスでですが更にフェアトレードのコーヒーor紅茶が付くんですよ(おかわりOK 下の写真は紅茶)
cafecrossroads04.jpg

ランチ献立内容については公式HPのこちらのページからどうぞ(その週のランチの献立内容がPDFで見られます)
世界の色々な料理を手頃な価格で食べられるってなんだかワクワクしてきますね。
日曜などには色々な料理が食べられるワールドバイキングランチイベント(11:30-14:00 大人1500円 開催日などに関しては公式HPなどで確認下さい)も開催されているようですし、食に関してすごく楽しげなお店ですね。

109シネマズ名古屋(マーケットスクエアささしま2F)もすぐ近くにありますし、デートスポット的にも結構いいかもしれませんね。
また是非食べに行ってみたいと思います。
※隣のZeep(ライブ会場)でライブがある日は時間帯によってはかなり混雑するそうなので、Zeep名古屋のHPでスケジュールをチェックしてから行った方が無難かもしれません。


住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 JICA中部 なごや地球ひろば1F
電話:052-564-3759
営業時間:11:30-21:00(L.O20:30)
※14:00-17:30のカフェタイムは、なごや地球ひろば休館日は休業
(ランチ)11:30-14:00
定休日:年末年始
タバコ:禁煙
最寄駅:あおなみ線「ささしまライブ」から徒歩4分
もしくは地下鉄名古屋駅7番出口から徒歩11分
もしくは名古屋駅桜通口(名古屋駅東側出口)から徒歩13分
駐車場:なし 南のマーケットスクエアささしま4Fの有料駐車場が便利かも
マーケットスクエアささしま2Fの109シネマズで映画を見ると3時間無料なので2時間ぐらいの映画を見てすぐにこちらに来るとか・・・せこいか(笑)
でも出来れば公共交通機関をお勧めします
公式HP:http://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/about/cafe/index.html
マーケットスクエアささしまの場所についてはこちら

関連記事1:http://yaplog.jp/clazy_girls/archive/516
関連記事2:http://masa1951.mie1.net/e434729.html
関連記事3:http://robamama.blog26.fc2.com/blog-entry-1288.html
すぐ近くです
(青いピンが「カフェ クロスロード」、黄色の映写機のマークが109シネマズ(2F)と有料駐車場(4F)がある「マーケットスクエアささしま」、緑の矢印が4F有料駐車場への入口です)

より大きな地図で レイガスの中村区・中川区カフェ を表示

なお、中央分離帯があるため4Fの駐車場には右折して入ることは出来ないので「ささしまライブ24東」交差点ではなく、その北側の交差点の方から来ることをオススメします。
マーケットスクエアささしまの公式HPのこちらにも説明があるので参考にして下さい

より大きな地図で レイガスの中村区・中川区カフェ を表示
関連記事
スポンサードリンク

コメント

こんにちは。いつも記事楽しみにしています。ありがとうございます♪
こちら、隣のZEPPでライブがあると時間帯によってはめちゃくちゃ混みますが…空いてる時間は穴場だと思います^_−☆
一人カフェ好き☆さんへ
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
なるほど、僕はこの辺りに疎いので全く知りませんでしたが(基本的にライブなども行かないので(^_^;))
向かい側はライブハウスだったんですね。情報の方記事に追記させてもらいました。ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント


価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク