残念ながら閉店してしまいました(2016年10月)
今回紹介するお店はいかにもカフェ!という感じのお店です。
ショップカードからしてこんないい感じで凄く落ち着けそうなイメージが伝わってきます。

東海市のベーカリーカフェのina cafeさん まだ4月2日にオープンしたばかりです。

お店は東海市立中央図書館の近くにあります。
入口 入る前からワクワク、期待が高まります。

店内









うわっ!これはいい感じですよ~ 雰囲気もいいし席も落ち着く配置でゆっくり出来ますし。
置いてある雑誌は今のところ毎号決まった定期購入しているものはないようなんですが、すっごくツボをついたナイスチョイスです。


モーニングはないんですがランチがありますし、パンを店内で食べることもできます(パンの注文は他のメニューと同じように普通にお店の人にすればよいです)

やや小さめではあるもののパンの価格がかなり良心的、最近のパンは高いところが多い気がするのでこれは嬉しい。
ランチは4種類ほど
天然酵母のピッツァランチ(880円)

グラスに入っているのは野菜スープです

ドリンクをセットにするとプラス250~300円(ドリンクの種類による)
コーヒーはプラス250円

コーヒーは京都のガルーダコーヒーさんのものを使ってプレスで淹れているとのことでした。
焼きたてパンとカレーのランチ(880円)カレーがスープカレーみたいな感じで(っていうか多分そのもの?)凄く美味しかったです。

パンにバターを塗ってそのまま食べても美味しいですが、更にその状態でカレーをつけて食べるとウマーでした。
紅茶はプラス300円 ミルクをたっぷりつけてもらえるので時間がたってお茶が濃くなってきてもミルクティーにしてしまえばOK、差し湯も申し出ればしてくれます。
紅茶専門店以外でこういう対応をちゃんとしてくれるカフェってあまりないので感心しました。

紅茶も美味しいです。
茶こしも使いやすくていい

ランチタイム外でもフードメニューあります
キッシュ(480円) オーナーさん謙遜されてましたけど、このキッシュもおいしかったな~

フードメニューとドリンクを一緒に注文すると100円引きになります
ロイヤルミルクティー(680円) 今回はセットなので580円。

紅茶類はアイス以外全部ポット出しです。茶葉は名東区のTEA MODEさんのものを使われているそうです。
ちなみにサラダもプラス250円で、ケーキ(チーズケーキorガトーショコラ)もプラス300円で付けることができるそうです。
ところでこのお店、実は二階席もあるんです!

こっちもまたすっごいいい雰囲気です、うん、いかにもカフェっていう空間。





二階席でカフェオレを飲んでゆっくり

アイスカフェオレ(550円) プラス50円でミルクを豆乳に変更することも可能だそうです

※まだオープンしたばかりでアルバイトさんも雇ってない状態であまり手がまわらないため、二階席だとひょっとしてメニューの注文を通しにくかったりするような事態が起こるかもしれませんがそういうことは了承した上で利用して下さい。

いや~、雰囲気もいいし席も落ち着くしランチもパンもコーヒーも紅茶も美味しいしホントここは無茶よかったです。紅茶の扱いがいいのにもとても感心しました。
僕の棲み家から距離自体は結構ありますけど302号線を使って行けば結構直ぐに行けちゃうので、また次回訪問は近いと思います。

住所:愛知県東海市富貴ノ台5-239
電話:(閉店のため削除)
営業時間:10:00-18:30(L.O17:30)
(ランチ)11:00-14:00
定休日:月曜(祝日営業翌日休み),第1火曜
タバコ:禁煙
最寄駅:名鉄「新日鉄前」から徒歩20分
駐車場:15台ぐらい
公式HP:http://ina-cafe.com/
- 関連記事
-
- cafe NAKAGAWA【日進市】
- cafe NAKAGAWAさんのモーニング
- ina cafe(イナ カフェ)【東海市】
- TONARI CAFEさんのモーニング
- 【刈谷市】TONARI CAFE(トナリ カフェ)