1年ほど前に少し改装をされた豊田市のモカモカさん

最初の記事を書いた時とは結構店内の様子が変わったので、この前行ってきた時に改めて写真を撮らせて頂きました。
建物そのものは特に変わっていませんが


店内のテーブルレイアウトなどがかなり変更になっています。


入口のレジカウンターのところも

奥の方にはゆったり寛げそうな席も。

(奥の方から入口側を撮影)

窓際のカウンター席は変わらずあります。


店内は全般的にシャープというかシンプルな感じなんですが、ところどころ可愛らしい感じのものが置かれていたりして、これは奥様のセンスかな?と思ったり。


以前は店内に入ると一番に目に飛び込んできた瓶に入った珈琲豆は奥の方の部屋に移されました。

豆売りももちろんされています。

豆は保存用の密閉容器を持って行って購入すると100g当たり20円引きになるので環境のためにも自分で用意していくといいかも。
※専用容器の他、お茶缶、タッパーなどでもOK ただしビニール袋やフタのないもの、衛生的でない容器などはダメです。
メニューも少し変更があります。
トースト系メニューも加わりました。
ピザトースト(ドリンクにプラス300円 単品は400円)

他にバターやハニーバタートーストなどもあります。
トーストだけではお腹が膨れない時はこちらがオススメ
モカモカプレート 日替りスープにピクルス、ハーブ塩豚、トーストのセット

トーストの種類(バター、ハニーバター、ピザ)によって価格が変わります(ドリンクにプラス500~600円、単品600~700円)
水出しコーヒー(500円)

水出しコーヒーというとアイスのみというイメージがあると思いますが、モカモカさんではホットもOKです
そして前の記事で書いたようにモーニングも始まりました。
カプチーノなどのエスプレッソ系のドリンクは以前と同じくありますのでご安心を。
カプチーノM(400円)
油断していると(?)時々こういうラテアートで不意打ちしてくれます(笑)


カプチーノL(450円) ←以前「デッカプチーノ」と呼んでいたものです^^

色々とパワーアップしたモカモカさん、これからもまたお世話になることでしょう。

住所:愛知県豊田市大林町12-3-6
電話:0565-26-1428
公式HP:http://www.mochamocha-coffee.com/
駐車場や営業時間などの基本情報はこちら
- 関連記事
-
- 焼き菓子のリコ[焼菓子]【西尾市】
- hidamari(ひだまり)【幸田町】
- 【2回目記事】自家焙煎珈琲 Mocha Mocha(モカモカ)【豊田市】
- 煎豆茶館 杣(そま)【豊田市】
- 自家焙煎珈琲 Mocha Mocha(モカモカ)【豊田市】