現在はオーナーさんのご主人が「ガンダム食堂」として営業されています→公式HP(2017年2月追記)
昭和区の古民家カフェ mitocafeに行ってきました。場所は御器所駅と吹上駅の中間地点ぐらいにあります。
いち倫などの純和風カフェというよりは、古民家を今風のカフェにしたという感じでしょうか。

店内です。



書道教室なども開催しているようですね。

入口入ってすぐ右手にあるこの席、一人客でも数人でも対応できるなかなかよく出来た席だと思います。
(ちょっとこの画像では分かりにくいかもしれませんが(汗)
カウンター席とテーブル席のいいとこどりしたような席です。

店の一番奥の方には中庭があり、その庭を眺めながらゆっくり出来るこの店一番の特等席という感じの席。
カップルにオススメでしょうか。

中庭アップ画像

さて、早速注文です。
この店は開店時間が11:30で開店と同時にランチタイムになります。
気まぐれランチ(日替わりランチ)(900円いや1000円だったかも 今度確認しておきます)

ランチにはドリンクが付きます。

別の日に来た時に頼んだメニューの数々
黒糖ミルク(500円)

チョコレートミルク(550円)

半熟卵サンド(420円)

このお店の特徴はメニューのボリュームではないでしょうか。
(あ、もちろん雰囲気とかもいいんですよ! 特に中庭前席は良さそうです)
サンドイッチ食べただけで結構お腹一杯になっちゃいましたし。(レイガスが小食気味なのもありますが)
カップルで来ても良し、一人で来ても良し。お店の人の愛想もいいし、メニューのボリュームはすごいわで
かなり有望なカフェだと思います。
ちなみに客層は、比較的年配の方から若い人まで幅広かったです。
そうそう、夜遅くまでやっていて夜カフェができてしまうのも見逃せない点です。
平日仕事帰りに寄らせてもらうには最適ですね。
住所:愛知県名古屋市昭和区阿由知通2-7
電話:052-733-3015
関連記事:http://yasashiipanchi.blog115.fc2.com/blog-entry-347.html
- 関連記事