「ミッツコーヒースタンド」
住所:愛知県名古屋市中区錦2-8-15
電話:052-222-0207
営業時間:7:00-19:00
(土日祝)8:00-18:00
(モーニング)11:00まで
定休日:不定休(公式Twitterなどを要チェック)
タバコ:禁煙
最寄駅:地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」1番出口から徒歩3分
もしくは地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」5番出口から徒歩2分
駐車場:付近の道路に路上コインパーキングあり(契約コインパーキングではありません)
チケット:11枚3700円(1枚370円分、差額利用OK)
公式HP:http://mitts-coffee.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/MittsCoffeeStand
公式Twitterアカウント:@MITTScoffee
備考:自前のwi-fiスポットあり
付近の路上パーキングの情報はこちら
(店舗情報最終更新 2016年11/17)
喫茶店やカフェで書物をしたり、パソコンを広げたりすることってありますよね。
今回は美味しいコーヒーを飲みながらそういう作業や読書をするのに絶好のお店を紹介します。
地下鉄伏見駅1番出口から徒歩3分、丸の内駅6番出口からだと徒歩2分ほどのところにあるMITTS COFFEE STANDさん

ぱっと見た感じ、栄や伏見でももっと表通りの方にありそうな雰囲気なんですが、この周りは問屋街で
ちょっと静かというか町中にしては独特の雰囲気なのでなんだか不思議な感じです。
店内は禁煙ですがお店の前にはテラス席があり、そこでなら喫煙できるようです。

入ってすぐのカウンターでまず注文して先払いするようになっています、スタバなどと同じ方式ですね。
スタバと違うのは、このあとこちらが座った席までお店の方が運んできてくれる点です。
(カウンターの奥の方にスタバと同じように受け取るために設けたと思われる箇所があったので
ひょっとしたら忙しい時はそこで受け取るようになるのかも?未確認)

オリジナルタンブラーやマグカップなどの販売もされているようです。

カウンターの上には高価そうなエスプレッソマシンが・・・

奥の方に行く途中にこんな窓のようになった棚が。
食べ終わって帰る時にはここに食器類を返すようになっているんです。

席はまるで廊下のように細長く伸びた空間の奥の方にあり、途中に壁カウンター席が設けられています。

壁カウンター席の卓上には電源も完備!


壁カウンター席の後あたりに水やガムシロップなどが置いてある場所がありました。
水などはここでセルフサービスで持って行くようになっています。
(ガムシロップなどは少なくとも僕の時はお店の方がコーヒーと一緒に持ってきてくれていたのでここで取っていくと二重取りになってしまうかも・・2コ使う人はいいかもしれませんが(笑))

奥の方のテーブル席のある空間




ちょっと豪華な席もあります、早い者勝ち?(笑)


店内には無線LANが備えられており、パソコンやスマートフォン、ipadなどのタブレットで快適にインターネットに繋げるようになっています。
ソフトバンクのwi-fiをはじめ、お店が独自に用意した無料のアクセスポイントもあるので安心です。


僕は自分のiphoneで通信速度を計測してみましたがかなりの速度(25Mbps以上)が出ていました。
Wi-fi環境が整っているせいか、ノートパソコンやipadなどをいじっているお客さんが多いのが印象に残りました。
メニューのほうですが、ドリップのコーヒー、カフェラテなどに加え、チーズケーキやサンド類などがあります。
価格がまたお値打ちで、コーヒーはなんと300円から。
サイズはS、M、Lとありますが、Lサイズでもドリップコーヒーで400円、カフェラテで450円とビックリ価格

カフェラテ アイスだとこういうプラのカップで提供されますが

ホットだと普通のカップで出てきます。
これがSサイズのカップ

そしてLサイズ・・・(中身はドリップコーヒーです)

で、出た~!豊田市のモカモカさんを彷彿とさせる無茶大きいカップ!
これでカフェラテ450円、ドリップコーヒーだと400円・・・ここはマクドナルドか!
(ドリンクはコーヒーだけでなく紅茶やチャイラテ、更にココア、100%フレッシュジュースなどもありました)
でもコーヒー美味しいんです。深煎りの方のコーヒーが特に個人的には好みのコーヒーでした。
※最近、珈琲屋さんや他の珈琲好きの人と話していてよく感じるのですが、コーヒーも本当に人によって好みが
バラバラだと思いますのであくまで僕の個人的好みということでご理解下さい。
ここではコーヒーは深煎りのものと中煎りのものと選べるんですが、僕はいつも深煎りの方を選んでいます。

サンド類もあるんですが、これがまたイケる!
しかも390円って・・・安すぎ!パンが自家製だからこその価格だそうですがにしても(^_^;)
それとこのサンドのいいところは食べやすいところです、食べてる時に中身がズルッと出てきたりしません。
生ハムとカマンベールのサンド(390円)とドリップコーヒーMサイズ(350円)

サンド類は他にも照り焼きチキンやアボカドと卵サラダのサンドがありました。
(写真は入口のところのショーケース)

甘いものが食べたくなったら小倉トーストなどはいかがでしょうか。
小倉トーストとカフェラテ(Lサイズ) 価格は失念しましたが高くなかったと思います。

小倉と生クリームがたっぷりで使い切れないほどです。
ドリップコーヒーと一緒に頼んで余った生クリームでウインナコーヒーにしてしまうという裏ワザもあります。
いや、僕が勝手に思いついただけですが(笑)
他にも甘い系(と思われるメニューは)エスプレッソプリン(230円)などもありました、次回は頼んでみたい。
モーニングもあり!
このセットで550円(ドリンクをLサイズにしたので550円ですが、Sサイズなら450円です)
モーニングBセット

ランチもあり!
ランチ(800円) スープが付いてます!この日はサツマイモが入ったスープ(だったと思います)

この辺の他の飲食店には隣のラーメン屋さんぐらいしか入ったことがないのでわからないのですが、お店の方によると価格競争は厳しいようなことを言われていました。
皆さん、たくさん注文してあげて下さい!(笑)
初めてお邪魔した時はなんとなくちょっと場所だけ行きにくいかなぁなんて思っていたんですが、気づいたら1ヶ月で5回も通ってました。長居してモーニング→ランチと連食した日もありましたし(笑)
価格も安いので長居して追加注文しても懐に優しいです。
家での作業に詰まったノマド族の方などにもオススメかなと思います。

住所:愛知県名古屋市中区錦2-8-15
電話:052-222-0207
営業時間:7:00-19:00
(土日祝)8:00-18:00
(モーニング)11:00まで
定休日:不定休(公式Twitterなどを要チェック)
タバコ:禁煙
最寄駅:地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」1番出口から徒歩3分
もしくは地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」5番出口から徒歩2分
駐車場:付近の道路に路上コインパーキングあり(契約コインパーキングではありません)
チケット:11枚3700円(1枚370円分、差額利用OK)
公式HP:http://mitts-coffee.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/MittsCoffeeStand
公式Twitterアカウント:@MITTScoffee
備考:自前のwi-fiスポットあり
付近の路上パーキングの情報はこちら
店舗の前の道路や周辺道路に路上コインパーキングがあります。
60分300円(8:00-20:00)
前払いです。連続で停められるのは60分までのようです。
料金未納で停めていたり8:00-20:00外の時間帯に停めていると駐禁になりますのでご注意下さい。
路上パーキングの様子


- 関連記事
-
- Beans Heart(ビーンズ ハート)【中区】
- EARLY BIRDS BREAKFAST(アーリーバーズブレックファースト)【中区】
- MITTS COFFEE STAND(ミッツコーヒースタンド)【中区】
- gallery+cafe blanka(ブランカ)【中区】
- cafe&bar WALTZ【中区】