2013年8/24でこの場所での営業は終了されました。
2013年9/28から同じ市内でカフェとして営業されます。
→(2013年11/3追記)現在まだ移転先もカフェの営業はされていませんでした、移転先で焼き菓子の販売はされています。移転先:西尾市富山町矢田道16-1
家で珈琲や紅茶を飲むときってやっぱり、ケーキとかクッキーとか何か「お供」が欲しくなりますよね。
ケーキだとあまり保存がきかないので僕の場合やっぱり焼き菓子系が多くなります。
今まではコンビニやスーパーで買ってきたようなものが多かったのですが、やっぱりそこは大量生産品の悲しさで、イマイチ・・・(結構いけるものもありますが)
そういうわけで最近カフェやらで焼き菓子を買ってストックしておくことが多いです。
それで焼き菓子専門店を調べたり探したりしていて、たまたま存在に気づいたのが
今回紹介する西尾市の焼き菓子のリコさんです。

お店は、西尾市内の住宅街にひっそりと建っています。

お店に繋がる住宅街の路地

この上の写真でいうと、右側の細い路地を入っていった先に店舗があります。
(この路地はそのまま個人のお宅の庭に直通の道なので、事前にお店の存在を知らなければ、普通の人が通ることはまずないハズ)
細い路地を進んで行くと普通のお家の庭にとても可愛らしいお店がちょこんと建っていました。

駐車場は上の写真の店舗の前の庭部分になります。
このお店に続く路地は細いですが、入っていくだけなら特に難しくはありません。
ただ、ここでUターンをするのは大きな車だとちょっと難しいかも・・・できるだけ小型車での来店をオススメしておきます。(って言ってもそこまで難しくはないかな、大きな車でも絶対に無理とかそういうわけじゃないです)
Uターンできないよ~という人にはお店のオーナーさんが代わりに運転してUターンしてくれるサービスもあるそうですよ。
店内には、正面のデッキのようなところから入ります。(デッキと店内との境目のところで靴を脱いで入ってください)

テイクアウト専門店なので、店内は広くありませんが、とても暖かみがあるお店でした。




(2011/1/3 後日再度昼間お邪魔した時の写真を追加)




この時買ったお菓子

実はお店の方は、僕のブログをよく読んでいただいていてそれもあってお店に伺ったのです。
お邪魔する前からなんとなく良さそう・・と思っていたのですが、僕の目に狂いはなかった(笑)
寒い日の夕方に伺いましたがお店のオーナーさんと色々なお話が出来て、とても心暖まるひとときを過ごさせていただきました。
名古屋市内からはちょっと遠いですけど、また近い内に焼き菓子を買いに行くつもりです。
住所:愛知県西尾市徳永町西側22-2
電話:(移転したため削除)
営業時間:10:30-17:00(早仕舞いあるかも)
定休日:日・水・不定休
急用で臨時休業等されることもあるかもしれないとのことですので行く日に公式blogを見てから向かわれることをおすすめします。
駐車場:お店の敷地内に2台分ほどと道路側に1台分
公式blog:http://rico200677.blog123.fc2.com/
関連記事:http://blog.livedoor.jp/shinjyu_com/archives/51073982.html
- 関連記事
-
- Litir(リチル)
- mori cafe
- 【番外編・西尾市】焼き菓子のリコ
- 【岩倉市】江口珈琲店
- 【岐阜県・美濃加茂市】季菜口(きっさこ)