「しらかべはなこ」
住所:愛知県名古屋市東区白壁3-24-58
電話:052-508-5644
営業時間:11:00-15:30,18:00-21:30
(土日)11:00-15:30,17:30-21:30
L.Oは各30分前
定休日:月曜
タバコ:禁煙
最寄駅:名鉄「尼ケ坂」南側出口から徒歩6分
もしくは地下鉄桜通線「高岳」2番出口から徒歩16分
駐車場:2台
公式HP:http://shirakabe-hanaco.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/shirakabehanaco/
備考:貸切などで営業時間が変わることがあるので行く前に公式Facebookなどでチェックするのがオススメ
駐車場の情報はこちら
(店舗情報最終更新:2017/10/1)
この前、朝早く東区の有名な「花ごよみ」でモーニングに挑戦してみようと行ってみたのですが超満席だったため入れず・・。
かわりにどこか近くにモーニングができるカフェがないかとその場で検索したら、
おや!あるじゃあないですか・・何だかよさげなお店が・・
ってわけでそのままとことこ歩いてやってきたのが、今回紹介する白壁Hanacoさんです。
※その後の営業時間の変更に伴ってモーニングは無くなりました



「白壁」という名前が付いているから、雰囲気もお値段も結構敷居が高いお店で入りにくかったりしたらどうしようと
なんとなく勝手に想像して心配いたのですが、ぜーんぜんそんなことはなく(逆に失礼か!?)入りやすい雰囲気のお店でした。
店内は結構広め。






奥の方から入口側を見るとこんな感じ

奥の方には、こういう囲まれた感じの席が・・
こういう席があると密談(!?)をするのにちょうどいいですね。

逆に入口の方は開放感あり。

このときはちょうど入口の方のドアというか大きな窓が開いていてより開放感がありました。

さてモーニングを・・
ドリンクメニューは390円からあり。
(2011年7月追記)
営業時間の変更に伴ってモーニングは無くなりました
このときはウバのロイヤルミルクティーを注文。
紅茶はポット出しだと+150円になりますが、こっちのほうが断然お得だと思います。

モーニングなのにかなり長時間まったりさせてもらっちゃいました。
新聞や雑誌類(ケリーとか)なども結構置いてあって余計にゆっくり出来てしまいます。
マンガも「聖おにいさん」とか置いてあったりして・・チョイスがニクイですね!
つい読みふけってしまったのはここだけの内緒です(笑)

居心地がよかったので、また後日も行ってしまいました。
これは後日土曜日の昼時にお邪魔したときに注文した唐揚げ定食。
(正確な名前忘れました・・すいません)

昼時にはなんとドリンクバーがあり、ドリンクをおかわり出来てしまいます(2015年5月追記 ドリンクバーは11:00-16:00)
(
冷たい飲み物と温かい飲み物と途中で切り替えるのもOK
(写真はオレンジジュース)

デザートセットなどもあります。
本日のムースとダージリンポット出し(830円)

夜にはまだ行ったことはないですが、夜も23時まで営業しているらしいのでまた行ってみたいと思います。
アルコール類もあるみたいです。夜遅くまで営業していると、仕事帰りに寄れちゃったりするから社会人には嬉しいですね。
お店の人も感じいいですし、メニューもかなり豊富で更にパーティメニューもあったりしてパーティなどに
利用するのにも勝手が良さそうです。
更に一人でも結構な人数でも入れてしまう感じでかつ夜遅くまで営業というかなりオールマイティさ。
また近々行ってしまいそうな気がします。

住所:愛知県名古屋市東区白壁3-24-58
電話:052-508-5644
営業時間:11:00-15:30,18:00-21:30
(土日)11:00-15:30,17:30-21:30
L.Oは各30分前
定休日:月曜
タバコ:禁煙
最寄駅:名鉄「尼ケ坂」南側出口から徒歩6分
もしくは地下鉄桜通線「高岳」2番出口から徒歩16分
駐車場:2台
公式HP:http://shirakabe-hanaco.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/shirakabehanaco/
備考:貸切などで営業時間が変わることがあるので行く前に公式Facebookなどでチェックするのがオススメ
駐車場の詳しい情報はこちら
駐車場は道路を挟んでお店の斜め向かい側にあります。
地図上では駐車場の場所が民家になっていますが、これは写真データが古いためです。
(カップマークが「白壁Hanaco」、Pマークが白壁Hanacoの駐車場です)
より大きな地図で レイガスの東区カフェMap を表示
駐車場見取り図

駐車場の様子

