「マダム アン」
住所:愛知県名古屋市昭和区長戸町4-2
電話:052-853-0369
営業時間:9:30-17:30
(ランチ)11:00から限定20食(平日のみ)
定休日:日,月曜
タバコ:分煙(テラス席のみ喫煙OK)
最寄駅:地下鉄鶴舞線「川名」4番出口徒歩10分
駐車場:3台(道路を挟んだ店の前に2台、少しだけ離れた駐車場に1台分を確保)
公式blog:https://ameblo.jp/madam-an-cafe
公式Facebook:https://www.facebook.com/madaman.okashi
公式Twitter:@madam__an
2回目の記事:http://raygass.blog4.fc2.com/blog-entry-225.html
駐車場の詳しい情報はこちら
関連記事1:マダムアン (ケーキ&カフェ) 昭和区 総合69点 (“究極のレストラン” ランキング)
関連記事2:おうち菓子madam an(マダムアン)【名古屋・川名】(Nagoyaはおいしい!!)
関連記事3:madam an(やさしい★パンチ)
関連記事4:madam an (マダム アン)(いちご畑でチーズパイ!)
関連記事5:madam an(マダム アン)(cappuccino heart)
ずっと前から行きたいなぁと思っていた昭和区のマダムアンさんに行ってきました。
雑誌や他の方のブログで前から知っていたし行ってみたいとは思っていたのですが、なかなかお邪魔する機会がなく・・
ちょうど最近、友達が行ったとメールの中で言っていたので、僕も何となく急に行ってみたくなり
思い切って突撃してきました。
お店は一方通行が厳しい住宅街にあります。(でも駐車場はあるので車でも安心)

お店は、民家をカフェにしたという雰囲気(というかそうなんだけど)
住宅街に隠れたお店という感じで僕はとても好きですね、こういうの。

玄関を入って正面にケーキのショーケースがあります。
ここで注文してそのままテイクアウトできます。

店内でイートインする場合は、靴を脱いでスリッパに履き替えて上がります。
靴箱がありますので脱いだ靴はそこに入れておきましょう。


一番最初にお邪魔したときは、テイクアウトして帰ろうと思っていたのですが
元気で愛想のいいオーナーさんにシュークリームが今焼けたところですよ、と教えていただいたので
折角なら焼きたてをすぐに食べないと勿体無いと思って店内でいただくことにしました。
店内にはアジア系の曲がゆっくり流れていて、かなり落ち着きました。

奥の方にも席があります。

お水とおしぼりはセルフでお願いします。

シュークリーム(100円)とチャイ(400円)
このシュークリームはヤバい!美味しい!
焼きたてということもあってか皮がパリっとしていてその辺のシュークリームとは一味違います。
焼きたてがあるときは絶対にその場でいただくのが大吉!!

奥の方にテラス席と中庭があります。中庭って凄く憧れます。
外から見られることなく、でも外に居るっていうのがスゴクいいです。
雨の日はどんな感じになるのかな・・。


更に奥の離れにはギャラリーの「夏草」さんがあります。
ゆっくり見学させてもらい、ちょうどキーホルダーが駄目になっていたので購入。
(ギャラリー内には全国の作家さんの作品が色々展示されていましたので写真は控えました)
カフェとギャラリーのオーナーさんは別々の方です。

お店は午前中は比較的空いていて、15時ぐらいからは結構一杯になるそうです。
午前中狙い目です・・・(しまった、僕が行けなくなる)
(奥から入口側を撮影)

2回目にお邪魔したときに注文したもの。(シュークリームもまた注文しちゃいました)
いちごと桜のスフレ(300円)とシュークリーム

まだまだスイーツは他にも色々種類があったので、これからちょこちょこ制覇していきたいです。
珈琲(400円)マグカップでたっぷり。

雑誌等でお店の記事を読んだ時には、正直もっと落ち着かないお店なのかと勝手に思っていたのですが
想像していたよりずっとまったりムードで良かったです。本を読んで長居してしまいました。
今度はできたら雨の日に行ってみたいなぁ。でも最近週末が妙にいい天気なんですよね(笑)
住所:愛知県名古屋市昭和区長戸町4-2
電話:052-853-0369
営業時間:9:30-17:30
(ランチ)11:00から限定20食(平日のみ)
定休日:日,月曜
タバコ:分煙(テラス席のみ喫煙OK)
最寄駅:地下鉄鶴舞線「川名」4番出口徒歩10分
駐車場:3台(道路を挟んだ店の前に2台、少しだけ離れた駐車場に1台分を確保)
公式blog:公式blog:https://ameblo.jp/madam-an-cafe
公式Facebook:https://www.facebook.com/madaman.okashi
公式Twitter:@madam__an
2回目の記事:http://raygass.blog4.fc2.com/blog-entry-225.html
駐車場の詳しい情報はこちら
関連記事1:マダムアン (ケーキ&カフェ) 昭和区 総合69点 (“究極のレストラン” ランキング)
関連記事2:おうち菓子madam an(マダムアン)【名古屋・川名】(Nagoyaはおいしい!!)
関連記事3:madam an(やさしい★パンチ)
関連記事4:madam an (マダム アン)(いちご畑でチーズパイ!)
関連記事5:madam an(マダム アン)(cappuccino heart)
駐車場は道路を挟んでお店の真ん前に2台(ここでは第一駐車場と呼びます)
30mほど離れたところに1台分(ここでは第二駐車場と呼びます)あります。
(カップマークが「madam an」、右側のPマークが第一駐車場、左側のPマークが第二駐車場です)
より大きな地図で レイガスの昭和区カフェMap を表示
駐車場見取り図
第一駐車場

第一駐車場の様子

第二駐車場
マダムアンさんのスペースは(1)のみです。
他の場所には停めないで下さい。

第二駐車場の様子

- 関連記事
-
- あのお店が帰ってきた!「花果 HOAQUA(ホワクア)」【昭和区】
- 【2回目記事】おうち菓子 madam an(マダムアン)【昭和区】
- Coffee house JUMBO(ジャンボ)【昭和区】
- おうち菓子 madam an(マダムアン)【昭和区】
- mito cafe【昭和区】