いきなりですけど
「ん」
これが店名だとしたら凄くないですか?でも本当にそういうお店があるんです。
この前の四国ツアー(?)の帰り、神戸によってお茶していったのですが、そのお店の店名がまさに
「ん」でした。

お店は少しわかりづらい場所にありますが、ピンク色のビルを探せば見つかるはず。

ビルの階段を上がって2Fのお店が「珈琲 ん」です。

メニューはいたってシンプル
珈琲・紅茶・果汁とケーキのみ
しかし特別の珈琲っていうのが気になります。ブルーマウンテンか何かでしょうか。
(よく見たら下にブルーマウンテンNo1ってありました)

この日は珈琲でケーキセットを注文しました。
ケーキセット(1000円)

ちょうど平日だったので空いていましたが休日はかなりお客さんが入るそうです。

この日は、上品そうなおば様が一人でみえてオーナー夫妻といろいろお話されていました。

店内は骨董品らしきもので一杯。



これは窓際のカウンター席なんですが、この「読書席」ってわざわざ貼ってくれてあるのがいいですね。

オーナーさんは、昔船乗りだったそうです(直接は聞いていませんがどこかでそう聞きました)

とても上品な喫茶店という感じがしました。
オーナーさん夫妻もとても感じがよく品のある方たちでした。



お店はもう40年近く営業されているそうです。40年ってちょっと凄いですよね。
(お店の場所はその間に移転されたりはされているようです)
普通の会社だったら定年退職してるぐらいですよ。
さらに小さなお店なのに定休日がありません。(不定休ということではなく本当にないようです
そりゃ年に数回は休まれることはあるのかもしれませんが・・その辺は不明です)
これからも末永く頑張ってもらいたいお店です。
(追記)
名古屋に帰ってきてから、何人かのカフェのオーナーさんにこのお店のことを話したら、結構ご存知の方が
いらっしゃっいました。
特に関西出身の方がご存知の傾向がありました。
やっぱり40年も営業されていますし有名になってるんでしょうね。
(いくつか系列店?があるようです。)
無知な僕は知りませんでしたが(汗
ちなみにこちらのお店は愛媛のLampさんに教えてもらいました。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-6
電話:090-6322-5262
営業時間:13:00-19:00
定休日:なし
駐車場:なし
付近にコインパーキングあり(契約駐車場ではありません)
関連記事:http://mikifjwr.cocolog-nifty.com/jazz/2009/10/2-95fa.html