fc2ブログ

fluffy(フラフィー)


残念ながら閉店してしまいました(2017年5月頃?)


カフェ十八日さんのブログを読んでいたら、僕が聞いたことのないカフェに行かれたとの日記を発見。
店名から調べてみたら、守山区にあるカフェらしい・・
「そういえば守山区の方ってあんまりカフェがないよなぁ・・、ふむふむ」と気になったので
更に調べてみたら、僕がたまに行く「慈庵」という営業するかしないか当日にならないとわからないという気まぐれな(笑)ラーメン屋さんのすぐ近所だと判明。(2010/11月追記 慈庵は閉店しました)
おお、あんなところに(近所の人すいません!)カフェがあったのかと余計に気になって
行って来ました。(今回前ふり長っ!)
fluffy0001.jpg

fluffy0002.jpg
最初に伺ったときから「雑貨屋さんっぽいカフェだなぁ・・」と思っていたんですが、後から知ったところでは
元々は雑貨屋さんだったらしいです(今でも店内で色々雑貨を販売されています)

入口入ったところ
fluffy0007.jpg
fluffy0006.jpg

お店はL字型になっていて入口から右手前の方がカフェになっています。
fluffy0003.jpg

fluffy0004.jpg

fluffy0005.jpg

fluffy0011.jpg

fluffy0015.jpg

fluffy0013.jpg

fluffy0008.jpg

fluffy0012.jpg

fluffy0014.jpg

大きい窓際の席でケーキセットを注文。
ケーキは数種類あり、その日によって内容が変わるようです。
コーヒーはコーヒーカジタさんの豆を使用されているとのこと。
fluffy0010.jpg

fluffy0009.jpg

これは別の日に伺ったときに頼んだタルト
fluffy0017.jpg

店内は静かでとても落ち着きました。
BGMがなんだか不思議な感じで(時々「キーン」っていう鉄琴みたいな音が流れるんですよ)
いい意味ですごく気になりました。帰りにお店の人に曲名聞くつもりが忘れて帰ってきてから思い出しました・・(笑)
(6/7追記)
この本についているCDだそうです。
音楽とは別に流しているとのこと。

いやぁ、ここ穴場だと思ったので隠しサイトの方だけに載せる内緒のお店にしておこうと思ったんですが、
最近全く新しいお店の記事が書けてなかったので、やばいっ!てことで記事にさせてもらいました。
近くに駅はないですが(バス停ならあったと思います)駐車場は結構広いので車で行ける方は是非。


住所:愛知県名古屋市守山区小幡南3-1-5
電話:(閉店したため削除)
営業時間:11:30-18:00
(ランチ)11:30-14:30
定休日:月,火曜+月に1,2回水曜(公式blogを要確認)
タバコ:禁煙
最寄駅:市バス「小幡苗代」から徒歩1分
もしくは名鉄「小幡」南出口から徒歩8分
駐車場:7台ほど
公式blog:http://fluffyday.exblog.jp/
関連記事

スポンサードリンク

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お久しぶりです。
レイガスさんの写真みて、行きたいなっと思って、
さっそく行きましたよ~
ブログアップありがとうございます~

とってもよかったです。
確かに誰もお知らせたくないかもしれませんが、
残念ながら、今月の「KELLY」はさっとく
「09年オープン期待の新カフェ4軒」に入って、
もう既にみんなに知られてしまったんです~
なので、私が訪ねたときにはお客様いっぱいでした。
Re: お久しぶりです。
minikiwiさん

はじめまして(・・ではないのかな・・?)
すみません、記憶がなくて・・。

そういえばKELLYに載っていましたね。なんともタイムリーな・・
KELLYの中の人このブログ見てるんじゃ?とか考えてしまいました(自意識過剰ですなっ)
他にも僕がこのお店は是非載せたいって思っているお店が結構大きく取り上げられていて
ほうほう・・やっぱり注目のお店なのかなぁ・・とか思っていました。
それにしてもminikiwiさんがいかれたときには既にお客さんが一杯だったのですね。
やっぱり雑誌やテレビの力は凄いですね。
>おお、あんなところに(近所の人すいません!)

近所です(笑)自転車で行けます(*^U^*)
雑貨屋さんオンリーの頃は、頻繁に通っていました。
カフェは2度ほどです。

今はどの様な雰囲気かはわかりませんが、カフェを始められたばかりの頃は、本当に穏やかで静かな時間を過せる場でした。
注文をすると、奥からカシャカシャッと生クリームを立てる音が聞こえたりして・・・。
そんな音だけでも「ぁあ、丁寧に作っていらっしゃるのだなぁ」って幸せになれます。

また行ってみようと思います^^
まめこさんへ
すみません(笑)>近所の人

確かに僕も何度か伺った時には本当に穏やかな時間を過ごせるカフェでした。
>注文をすると、奥からカシャカシャッと生クリームを立てる音が聞こえたりして・・・。
うん、本当にそんな感じでしたね。コーヒーもカジタさんの豆で美味しかったし。
そういえばしばらく行けてないです、僕も今度久々に行こうっと。

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カフェとハンギングバスケット
オリンピック.. 月曜日が閉会式なのでもう終わりですね。
価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク