「きりょうかん」
住所:愛知県名古屋市天白区島田1-906 ※
(2014年1/2追記 ※公式住所は島田1-906(のはず)ですが、ネット上の地図などではお店のある場所の住所は1-907の地点になっているため住所のリンクは1-907に飛ぶようにしてあります)
電話:052-803-5252
営業時間:9:00-20:00
(モーニング)11:00まで
定休日:月曜,第3火曜
最寄駅:市バス「島田」から徒歩2分
駐車場:11台
チケット:11枚3800円(1枚あたり380円分 380円以上のドリンクにも差額利用OK)
公式HP:http://www.sky.sannet.ne.jp/kiryokan/
駐車場の詳しい情報はこちら
(店舗情報最終更新 2016年8/9)
「カフェ」っていうと、どっちかというとここのところ10年以内に出来てきた新しいお店ってイメージが
僕にはあるんですが、「喫茶店」とか「珈琲屋」とかいうと昔からあるようなそんな感じがします。
そして今回紹介する寄鷺館さんは、そういう古き良きお店、珈琲屋さんといった感じのお店です。

ちなみに昼間はこんな感じ

外観からしてそういう歴史のあるお店って感じがしますね。
創業はなんと昭和50年(1975年)だそうで、今から34年も前だそうです。
さて正面の入口のほうから店内にお邪魔するとこんな感じです。
カウンター席があるのはいいですね、一人のときでもふらっと入りやすいですから。


お店の出入り口は2ヶ所あり、どちらからでも出入りできます。
裏の方の入口から入ってくるとこんな感じ。

ですが、実はレイガスが気に入っているのは別の席なんです。
上の画像で、階段みたいなところがありましたよね?
この階段です。

この階段を上ったところの部屋というかスペースが好きで、レイガスは
このお店に来た時は、こちらの席につくことが多いです。(それかカウンター席ですね)
階段を上ると

こんな感じのスペースになります。


ちょうどこの写真を撮っていた時に他のお客さんが入ってきて、中2階のスペースに
上がってきたので、これ以上中2階の写真を撮れなかったんですが、ちょっと一段高いのが
レイガスはなんとなく気に入っています。
この場所だと店員さんが注文を聞きにきたり、コーヒーを運んできたりするのが大変そうなので
そこだけちょっと気が引けますけど(笑)
ちなみに、昼間何度か伺ったときには客層的には比較的年配の方が多い気がしました。
さて、このお店は珈琲屋さんなので、コーヒーの種類がかなりそろっています。
レイガスの好きなガテマラはもちろん、キリマンジャロ、スマトラ、ブラジル・・・・


ストレートコーヒーだけでなく、アレンジコーヒーも豊富です。
カプチーノ(500円)

ウィンナーコーヒー(450円)

飲み物だけでなく、トースト類やケーキなどもあります。
ピザトースト(450円)

ツナ・チーズトースト(450円)

チーズケーキ(350円)

もちろんコーヒー豆の販売もしています。

店内には常時クラッシックがかけられ、ゆっくりした時間が流れます。
夜も20時まで営業しているので、レイガスは仕事帰りにふらっと寄って、コーヒーを飲みながら
読書したり・・
オーナーさんは「ウチは地味なお店ですから・・」なんて謙遜されていましたが、
喫茶店競争が激しい名古屋で34年も続いているということは凄いことだと思いますよ。
住所:愛知県名古屋市天白区島田1-906 ※
(2014年1/2追記 ※公式住所は島田1-906(のはず)ですが、ネット上の地図などではお店のある場所の住所は1-907の地点になっているため住所のリンクは1-907に飛ぶようにしてあります)
電話:052-803-5252
営業時間:9:00-20:00
(モーニング)11:00まで
定休日:月曜,第3火曜
最寄駅:市バス「島田」から徒歩2分
駐車場:11台
チケット:11枚3800円(1枚あたり380円分 380円以上のドリンクにも差額利用OK)
公式HP:http://www.sky.sannet.ne.jp/kiryokan/
駐車場の詳しい情報はこちら
駐車場は、敷地内にあります。
お店の北側と南側に道路があり、どちらからでも駐車場にアクセスできるようになっています。
(カップマークが「寄鷺館」です)
大きな地図で見る
(2016年8/9駐車場情報更新しました)
駐車場見取り図
図の緑の部分は、茂みとか木とかの類です。お店は中2階の部分の下が通路になっていて、そこを車が抜けられるようになっていますが、高さには注意してください。大体で計ったところ、1.7mぐらいだったので、それ以上の車は抜けないようにした方がいいと思います

駐車場の様子

中2階下の通路を裏の駐車場側から見た図

- 関連記事
-
- A nous Paris(ア・ヌーパリ)【天白区】
- つむぎ食堂【天白区】
- 珈琲専門店 寄鷺館(きりょうかん)【天白区】
- ふんわり茶房【天白区】
- 【2回目記事】一来果【天白区】