fc2ブログ

花果(ホアクア)


残念ながら閉店してしまったようです(2008年9月確認)
→未確認情報ですが、他の場所に移転するとのことで、現在移転先を探しているそうです。
(2008年9/26)
→昭和区に移転オープンされました!ヽ(=´▽`=)ノ(2013/2/8確認)
移転後のお店の記事はこちら

瑞穂区の地下鉄瑞穂区役所近くにある台湾・ベトナムカフェです。
花果外観

店内の様子
花果店内テーブル席

中国茶やウーロン茶やプーアル茶のミルクティー、ベトナムコーヒーなどがいただけちゃいます。
フォー(ベトナム料理。米で作った麺の料理)なんかもメニューにはあります。
レイガスはベトナムに行ったことがありますが、フォーは現地の味そのままって感じで
とても美味しかったですよ。

お茶はガラス製の急須で出てきて、お湯を足して二煎、三煎と長く楽しめます。
お湯は、席の側に電気ポットで提供されます(ポットはお茶を注文すると店の人が用意してくれます)
一つのお茶を二人以上で頂くのもありですよ(その場合は、一人につき50円の追加料金がかかります)

菊花茶(370円)
菊花茶

フードメニューもお茶も美味しいし、とてもゆっくりできるしで管理人お気に入りのカフェなんですが、
外から店内が見えにくく何の店かわかりにくいのか、あまりお客さんが入っていません。
(レイガスが行った時にたまたまあまりお客さんがいなかったのかもしれませんが)
でも実際に入ってお茶を飲めば素晴らしいんですよ。
だからこの記事をみて気になった人は、是非行ってみて下さいね。

また深夜までやっているのも嬉しい点です。カフェって夜の8時ぐらいまでには
閉まってしまうところが多いので、なかなか仕事帰りに寄れないんですよね。

店は仲良し姉妹2人でやっておられるようです。
お姉さんがベトナム好き、妹さんが台湾好きのようですね。
これからも頑張ってもらいたいです。

(08/2/3再訪) 再訪っていうかそれまでにも何回も来てますけど(笑
ランチを頂きました。ランチタイムにここにきたのは初めてです。
この日頼んだのは中華粥だったかなー。飲み物が選べました。値段とか詳しいことを忘れてしまったのでとりあえず画像のみ。
おかゆはあまり好きな食べ物ではないのですが、この中華粥はすごく美味しかったです。
花果ランチ 中華粥


住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通4-42
電話:(移転したため削除)
営業時間:11:00-24:00 (月曜は15:00迄
定休日:火曜
駐車場:4台
2回目の記事:http://raygass.blog4.fc2.com/blog-entry-65.html
関連記事

スポンサードリンク

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント


価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク