fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「京都府 」カテゴリ記事一覧


【京都市・中京区】ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファントファクトリーコーヒー)


火裏蓮花さんの次に向かったのは・・・
エレファントファクトリーコーヒーさん
elephant factory0007

ここもこーんな狭い路地沿いにあります。
この隠れ家というか路地の奥にひっそりとあるのがまた堪らないです。
elephant factory0010

こんなわかりにくい場所にあるのだから、そんなにお客さんはきていないだろうかと思いきや
既に店内はお客さんで一杯でした。ああ・・もうみんな知ってるんですね。
うーん、もう雑誌とかに載ってますしね。
でも今日は運がいいというか、またまたテーブル席が一つだけ空いていて滑り込みで
待つことなく席につけました。
elephant factory0011

elephant factory0001

店内は藤が丘の青猫さんがもうちょっと明るくなって、小さくなったような雰囲気でした。
壁際のカウンター席もあって僕好みです。
elephant factory0005

店内で本も販売されていて、本を読んで長居するのも歓迎というオーラーが漂ってます(笑)
elephant factory0002

elephant factory0003

メニューはコーヒーを中心としたドリンクが殆どでフードなどはあまりありません。
おっと、ピザトーストとチーズケーキがありました。

この日は、あまりお腹も空いていなかったので、コーヒーだけ注文してまったりしました。
うん、このお店は夜に一人で来て本を読むのにとても良さそう。
elephant factory0006

お店はオーナーさんと、もう一人女性の方で切り盛りされていました。


時間が遅くなってきたので、そろそろ名古屋に帰ろうということで出てきましたが
もっとゆっくりしたかったなぁ・・。
帰る時には、オーナーさん自ら入口まで見送りをしてくれました。

あ、そうそう。ここの階段は幅がかなり狭いので足を踏み外さないように要注意!です。
elephant factory0008

お店は夜中の1時まで営業しているので、次は是非夜遅くに来てみたいです。
夜が似合いそうだし。

住所:京都府京都市中京区備前島町309-4 HKビル2F
電話:075-212-1808
営業時間:13:00-25:00
定休日:木曜
コーヒーチケットあり:11枚6000円(6ヶ月有効)
関連記事1:http://allabout.co.jp/gourmet/cafegohan/closeup/CU20080506A/
関連記事2:http://moco009.jugem.jp/?eid=369
お店の詳しい位置情報はこちら続きを読む
スポンサードリンク
価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク