fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「香川県 」カテゴリ記事一覧


【香川県・観音寺市】おかし工房Botan


※現在は改装されたので店内の様子はだいぶ変わっていると思います(2014年3月追記)


日替わりの日記の方でも書きましたが、シルバーウィークに四国のカフェに
行って来ました。

時間が限られているので、そんなにたくさんのカフェは回れませんでしたが
量より質!

というわけでまず一店目はこちら。
香川県観音寺市にある「おかし工房Botan」さんです。
こちらはカフェと家具屋さんが一緒になったお店なんです。
奥様がカフェを、ご主人が家具の方を担当されています。
botan0025.jpg

botan0026.jpg

このお店は、かなり山の中というか、いかにも「村」って感じの地域の奥の奥の方に
位置しています。岐阜県のほやらさんも真っ青なぐらいなところです(笑)
最初、国道から村(?)に入っていったんですが、どんどん村の中というか山の中というか
そんな感じの地域に入っていったので「本当にこのルートでいいのかな・・?」と
ちょっと不安に思いながら向かっていました。

おっ!お店の看板らしきものが!
botan0011.jpg

看板の方に曲がっていくと・・
ああ!ありました。カフェの入り口は一番奥の方です。
botan0034.jpg

猫ちゃんたちがお出迎え。
botan0003.jpg
「ニャンだお前は~?」って感じなんでしょうか。
botan0002.jpg

まだ11時ぐらいでランチタイム前だったこともあり、お客さんは最初僕だけでした。
しばらくしたらお一人のご婦人や、カップルが来られていましたが。
botan0019.jpg

お店は結構奥まったつくりになっていて、すごく落ち着きます。
botan0018.jpg

botan0020.jpg


店内のテーブル等はご主人の作。
botan0016.jpg

botan0014.jpg


本がたくさん置いてあります。
botan0015.jpg

botan0017.jpg

まずはタルトを注文。ケーキ類はその日によって変わるようですね。
このタルトがまた美味しかったんですよ。
botan0046.jpg

botan0048.jpg

しばらく待ってランチをいただきました。お店の人は気を利かせてランチタイムになる前に注文を
とってくれて、11:30になると同時にもってきてくれました。この気遣いは素晴らしい・・!

週替わりランチ(800円)
botan0006.jpg

+150円でドリンクをつけられます。
botan0005.jpg


結構長居しました。本を読みつつ超マッタリ。
すごい山奥だけど(何回もしつこくてすいません)本当に本当に住みたいと思う場所でした。
botan0008.jpg

botan0021.jpg

botan0022.jpg

botan0023.jpg

botan0024.jpg

お店の2階の方には奥様のご主人が作られた家具類が展示されています。
こちらが入り口(カフェの方からでもつながっているので入れるみたいです)
botan0004.jpg

自由に見学して購入も可能。個人的にランプシェードが欲しかったんですが
今回は二輪で荷物をあまり持っていけないので断念しました。


本当に素晴らしいカフェでした。
名古屋からは流石に遠いのでそうそうは行けないですが、香川に行った際には絶対にまた立ち寄りたい
一店です。

住所:香川県観音寺市粟井町4190-4
電話:0875-27-8478
営業時間・定休日:公式HPでご確認下さい
タバコ:禁煙
駐車場:15台
公式HP:http://botan-life.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/pages/おかし工房Botan/152351261516141
公式Twitter:@okashi_kao416
駐車場のちょっとだけ詳しい情報と家具の展示フロアの様子と猫画像はこちら
(店舗情報最終更新:2017年1/20)続きを読む
スポンサードリンク
価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク