fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「名古屋市・瑞穂区 」カテゴリ記事一覧


珈琲人(こいびと)【瑞穂区】


「こいびと」
住所:愛知県名古屋市瑞穂区亀城町6-29
電話:052-882-1743
営業時間:9:00-18:30
定休日:金曜
最寄駅:地下鉄桜通線「桜山」5番出口から徒歩8分
駐車場:お店の前に1台、近くの駐車場に2台の計3台
公式HP:http://www.geocities.jp/seiji0825jp/index.html
駐車場の情報はこちら



そのお店は名古屋市立大の東側の南北を通る細い道路沿いにひっそりと建っています。
珈琲人表版019

店名が書かれた赤い看板があるので注意して通れば気付きますが、細い道なので車だと停車するのが億劫で気づいても
意外とスルーしてしまいがちかもしれません。でもスルーしていた人はきっと凄く損をしています。

駐車場はお店の前に1台分、直ぐ近くの交差点を東に曲がった先に2台分の合計3台分ありますが
地下鉄桜山駅からなら歩いて行ける範囲なので、迷いそうな人は歩いていくといいでしょう。
自動車で行くと細い道で迷ったとき結構辛いですから・・。

このお店、実は、以前存在していた名古屋の珈琲屋さん情報サイト「近所の喫茶店」の管理人の
故ひこぼしさんに教えていただいたお店なのですが、何度か伺ったときに何故か閉まっていて
(たまたま臨時休業だったのか僕が定休日や営業時間を勘違いしていたのか今となっては不明)
もう営業していないんですかねぇ、とひこぼしさんとメールのやりとりをしていた憶えがあります。 
すでに営業していないものと完全に思い込んでしまったので、その後は僕のデータベースからも
削除されていたのですが、ある日とあるところからこのお店がまだ営業しているとの情報をいただき、
再度伺いようやくお店に入ることができました。

入口
珈琲人表版018

店内
珈琲人表版008

珈琲人表版009

店内は昼間でも少し薄暗く隠れ家的な雰囲気を倍増させています。

構造的には少し奥に長いつくりになっていて、カウンター席とテーブル席とあります。
珈琲人表版014

珈琲人表版007

カウンターの向こうにはカップがずらり。
珈琲人表版017


常連さんはカウンター席でオーナーさんとの会話を楽しんでいるようでした。
初めてだった僕は、一番奥のテーブル席に、隠れるようにして座りました。
珈琲人表版022

あまりお腹がすいていなかったので、この日はコーヒーのみを注文しました。

モカマタリ(600円)
珈琲人表版006

コーヒーはサイフォン式のようです。
珈琲人表版013
メニューはコーヒーの他にもサンドなどの軽食も少しありました。

雑誌類は自動車関連のものがズラリ。
どうやらオーナーさんはクルマ好きのようです。そういえばお店のHPにも車の事が載っていました。

とても落ち着く席で僕はゆっくりとコーヒーをすすりつつ、読書を楽しみました。

奥の席から入口の方を見ると・・
珈琲人表版003

珈琲人表版023

珈琲人表版021

珈琲人表版005

帰り際、オーナーご夫妻と色々とお話をすることができました。
それで知ったのですが、このお店は既に20年以上前から営業されているとのことでした。
珈琲人表版011

珈琲人表版016

名古屋市の中にあるのに、近くに大学や博物館もあるのに意外とひっそりと存在している珈琲人さん。
これからもひっそりと隠れ家的に、でも頑張って続けていってもらえればなぁと思うお店でした。
珈琲人表版020


住所:愛知県名古屋市瑞穂区亀城町6-29
電話:052-882-1743
営業時間:9:00-18:30
定休日:金曜
最寄駅:地下鉄桜通線「桜山」5番出口から徒歩8分
駐車場:お店の前に1台、近くの駐車場に2台の計3台
公式HP:http://www.geocities.jp/seiji0825jp/index.html
駐車場の情報はこちら続きを読む
スポンサードリンク
価格等の情報は取材時から改定されていることもありますので目安程度に見ておいて下さい
レイガスのカフェ本が出版されました
東海カフェ散歩
(2016年12月発行)
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
プロフィール

レイガス

Author:レイガス
2014年2月末まで名古屋市→2021年9月末まで三重県松阪市→三重県津市在住
カフェなどでお茶や珈琲を飲んでマッタリするのが好きです。
このブログでは管理人が三重県中心に東海3県のカフェ喫茶店+他飲食店巡り日記を書いていきます。
トラックバック、リンク歓迎です。
ご意見やご感想、いいカフェの情報等ありましたら、メールいただけると嬉しいです。
(お店の方へ)
ブログに載せている情報に、間違いや誤解を招く表現があると思われた場合遠慮なくご連絡下さい。
出来るだけ迅速に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。

RSSリンク